
6/26(日)
岐阜市文化センター
(岐阜市金町5-7-2)
13:00 ~ 17:00
(受付/16:00まで)
毎年多くの高校生と保護者が参加し、進学に必要な情報収集の場として役立てられています。
Q.1 どんなイベントなの?
参加している大学ごとに個別で面談することができます。「面接」ではないので、あなたの知りたいことを気軽に大学の担当者から聞くことができます。
Q.2 ブースではどんな話をしているの?
今あなたが知りたいことを質問してください。
多くの方が「入試」「大学生活」「卒業後の進路・就職」について聞いているようです。入試については、入試制度や試験内容などが、大学生活については、学校周辺のアパートの家賃相場や奨学金制度などが話されているようです。
Q.3 服装は? 途中で帰れるの?
服装は自由です。制服の方もみえます。時間内であれば、いつ来ても、いつ帰ってもOK!
Q.4 1年生はまだ早い?
やはり3年生が一番多いですが、参加者の2~3割が1年生です。入試制度が変わるなか、早めに受験対策を考えたい方が増えているようです。
【参加予定校】
*資料参加
※変更になる場合があります。(順不同)
< 県内・近県エリア >
岐阜大学
信州大学*
富山大学
愛知県立大学
岐阜薬科大学
岐阜県立看護大学
公立諏訪東京理科大学
東海職業能力開発大学校
岐阜県立国際たくみアカデミー*
岐阜市立女子短期大学
朝日大学
大垣女子短期大学
岐阜医療科学大学
岐阜協立大学
岐阜聖徳学園大学
岐阜聖徳学園大学短期大学部
岐阜女子大学
岐阜保健大学
中部学院大学
中部学院大学短期大学部
東海学院大学*
東海学院大学短期大学部*
名古屋商科大学
平成医療短期大学
名城大学
< 関西エリア >
京都大学
大谷大学
関西大学
関西外国語大学
関西外国語大学短期大学部
京都外国語大学
京都外国語大学短期大学
京都産業大学
京都橘大学
近畿大学
同志社女子大学
奈良大学
武庫川女子大学
武庫川女子大学短期大学部
龍谷大学
龍谷大学短期大学部
< 関東エリア >
国際基督教大学(ICU)
上智大学
中央大学
法政大学
立教大学

◆JR岐阜駅、名鉄岐阜駅より徒歩10分
◆会場に駐車場はございません
【参加者の声】(アンケートより)
●推薦入試の内容がくわしく分かった。
●志望校の話を聞いて勉強をがんばろうと思いました。
●大学のホームページにはない情報をたくさん知ることができた。
●親が知りたいことを大学から直接聞くことができるいい機会。子どもと一緒に来た方がよかった。(保護者)
新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、本ガイダンスイベントの開催日時や場所、内容等が変更になる場合があります。変更の場合は、岐阜新聞、イベントホームページ、ツイッターの公式アカウントからお知らせします。
イベントへお越しになる直前に、必ずご確認をいただきますよう、お願い致します。
【参加されるみなさまへ】
〜必ずお読みください〜
新型コロナウイルス感染症の対策について
岐阜新聞進学ガイダンス事務局は、本ガイダンスの開催にあたりまして、参加者全員の「検温の実施」「マスクの着用」「人と人との距離の確保」、また「適度な換気」などの感染防止対策をし、イベントを運営してまいります。
◆来場者のみなさまへ
●全ての方にマスクの着用をお願いします。未着用の方は入場をご遠慮いただきます。
●入場受付時に、非接触式体温計等による測定を実施します。発熱症状がみられる方は入場を
遠慮いただきます。
●ボールペン、シャープペンシル等の筆記用具は各自でお持ちください。
●配布資料を持ち帰ることができるよう、かばんをお持ちください。
●保護者の方は、高校生一名につきおひとりまでとさせていただきます。
●入場される全ての方にお名前と連絡先の確認をさせていただきます。(参加者に感染者が出た場合、連絡させていただく場合があります。)

●主催/岐阜新聞社
【お問い合わせ】
岐阜新聞進学ガイダンス事務局(営業局内)
TEL.058-264-1158〈平日9:00~17:00〉
