メディアばこ
笑顔つなぐ福祉のわ

少子高齢化が進む日本。岐阜県内においても介護人材は2025年までに約6300人不足する見込みで、人材の確保、育成が喫緊の課題となっています。
そこで岐阜新聞社では、県民のみなさん一人一人が福祉の世界、介護職について正しく認識し、ともに考え、さらには次世代を担う小学生や中学生、高校生に対しても魅力を発信していく企画「笑顔つなぐ福祉のわ」を岐阜県とのタイアップで展開しています。

記事一覧
ぎふ・いきいき介護事業者 15事業者を認定
利用者家族のケアも注力/やりがい聞いてみました
優しさに触れ日々成長/やりがい聞いてみました
全ての経験、介護の糧に/やりがい聞いてみました
理学療法士とは?/福祉の仕事ファイル
くつろげる環境を創出/やりがい聞いてみました
逆境を力に介護で輝く/福祉の仕事ファイル
言語聴覚士とは?/福祉の仕事ファイル
あいさつと笑顔第一に/新人職員にインタビュー
想像以上に充実の日々/新人職員にインタビュー
職場のストレス減目指す/やりがい聞いてみました
「楽しかった」の声、励みに/やりがい聞いてみました
学歴、年齢問わず成長可能/転職で介護職員になった方からメッセージ
国家試験の合格目指す/転職で介護職員になった方からメッセージ
教育に力を入れる施設選んで就職を/転職で介護職員になった方からメッセージ
穏やかな性格は強みに/転職で介護職員になった方からメッセージ
他業種での経験は力に/転職で介護職員になった方からメッセージ
心込め、ぬくもり伝える/やりがい聞いてみました
今と過去、尊重してケア/やりがい聞いてみました
技能実習生、岐阜へ続々
笑顔絶やさず丁寧に対応/高校時代に介護福祉士取得
職業指導員とは?/福祉の仕事ファイル
利用者の笑顔に幸せ感/やりがい聞いてみました
児童指導員とは?/福祉の仕事ファイル
留学生、介護福祉士目指し着々
ベトナム人通訳者採用/和光会グループ
先輩が後輩をフォロー/フェニックスグループ
優秀な留学生が続々/社会福祉法人桜友会
「楽しさ」が働く原動力/やりがい聞いてみました
理学療法士とは?/福祉の仕事ファイル
小中学生らが福祉の職場体験バスツアー/西美濃さくら苑など訪問
先輩の真剣な姿、見本に/やりがい聞いてみました
健康サポート薬局の役割/ピノキオ薬局忠節店
「親を入れたい施設」目指す/やりがい聞いてみました
ケアプラン作成支援AIを導入/お助けアイテムクローズアップ
"職場愛"がやる気の源/やりがい聞いてみました
ケアマネジャーとは?/福祉の仕事ファイル
託児所設置で働くママ応援/医療法人仁寿会 老健「アルマ・マータ」など(多治見市)
介護ロボット利用者快適に/社会福祉法人白寿会 特養「いぶき苑」など(垂井町)
明るい雰囲気まるで〝南仏〟/社会福祉法人善心会 特養「ラック」(神戸町)
地域の住民も集える場所に/医療法人社団友愛会 You&Iの森いわのだ(岐阜市)
選択制レクで生きがい探し/社会福祉法人桜友会 デイサービスセンターほほえみ(関市)
卓球療法の良さ各務原から発信/フェニックスグループ 老健「サンバレーかかみ野」など(各務原市)
「歩く」に絞った短時間リハビリ/医療法人清光会 巣南リハビリセンター(瑞穂市)
"会社"立ち上げ社会とつながる/くつろぎグループ デイサービスセンターくつろぎ(大垣市)

Special thanks
~笑顔つなぐ福祉のわ 2020年度協力企業・団体(50音順)~
株式会社ウイックス
くつろぎグループ
サンビレッジ国際医療福祉専門学校
社会福祉法人新生会
株式会社新生メディカル
瑞鳳会グループ
社会福祉法人善心会
社会福祉法人大東福祉会
介護老人保健施設 西美濃さくら苑
社会福祉法人白寿会
フェニックスグループ
株式会社まごころケアセンター
医療法人社団友愛会
ライフ・ネットGROUP
和光会グループ
~笑顔つなぐ福祉のわ 2019年度協力企業・団体(50音順)~
株式会社ウイックス
社会福祉法人桜友会
くつろぎグループ
医療法人仁寿会
社会福祉法人善心会
ともがきの里 友和苑
名和内科・岐阜清流病院・巣南リハビリセンター
介護老人保健施設 西美濃さくら苑
社会福祉法人白寿会
社会福祉法人羽島郡福寿会
フェニックスグループ
一般社団法人マルエイソーシャルサポート
操健康クリニックグループ サァラMISAO
医療法人社団友愛会
株式会社ライフネットサービス
和光会グループ

主催:岐阜新聞社
協力:岐阜県健康福祉部地域福祉課