道の駅「池田温泉」で幻想的イルミネーション 濃尾平野の夜景と共演 2025年1月5日 06:39 ドーム状のイルミネーション=池田町片山、道の駅池田温泉 ドーム状のイルミネーション=池田町片山、道の駅池田温泉 タカをテーマにした電飾=池田町片山、道の駅池田温泉 濃尾平野の夜景とともに幻想的な雰囲気を楽しめるイルミネーション=池田町片山、道の駅池田温泉 岐阜県池田町片山の道の駅「池田温... 残り312文字(全文:329文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 道の駅「池田温泉」で幻想的イルミネーション 濃尾平野の夜景と共演 関連記事 「#冬色なかつがわ」写真コンテスト開催 岐阜・中津川市が冬の観光資源発掘に挑む 460人が新年の走り初め 岐阜市で元旦マラソン 新春の火花、刀匠が伝統技を披露 岐阜・関市で日本刀鍛錬打ち初め式 美濃太田駅前に無料フリースペース登場 勉強や待ち時間に、利用はLINE登録で簡単 伊奈波神社で年越し初詣、新年の健康と飛躍祈願 参道に長蛇の列、三が日で70万人見込む 美濃焼の魅力凝縮、多治見で3大イベント 10月に廉売市や蔵出し、巨匠の作品展示 おすすめ記事 大垣商工会議所の次期会頭に境氏(大垣共立銀行会長) 美濃町線、便利にして復活を 「幻の路線」で大垣まで? 読者のLRT路線案【みのひだ乗り物探訪 第94回】 AIが探究学習の助言者に 益田清風高校で岐阜県内初の取り組み 対話重ねて思考深める 美濃焼の魅力凝縮、多治見で3大イベント 10月に廉売市や蔵出し、巨匠の作品展示