2025年4月30日(水)
美濃
飛騨
朝刊一覧
紙面ビューア
新規登録
ログイン
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
検索
トップ
2025/04/30の紙面
2025/04/30
の紙面
紙面を表示
1面
日比、安保協力を拡大 首脳会談 情報保護協定議論へ
自分に挑戦 ぎふスポーツカーニバル
米が車部品の関税緩和検討
岐阜県は融資相談窓口 自動車やブランド牛、影響懸念
米関税、18県が金融支援 事業者向け「地域経済に打撃」 自治体調査
分水嶺 2025 4.30
2面
具象の美、響く感性 示現会展岐阜巡回展が開幕
県書作家協会が会員増呼びかけ 岐阜市で総会
西田公明幹事長 減税と給付強調 岐阜市で街頭演説
にっこりプリンセス アトリエ花みちリトル、衣装撮影 モレラ岐阜
緑と名曲〝共演〟 心身リラックス ローズガーデンで岐響公演
◇…素描…◇ 5月と6月の執筆者
土岐鷹の夢 299 第十一章 絶えざる正統(五) 早見俊・作 井澤康樹・原案 曇天風雷鬼・画
素描 富加町長 渡辺圭太
3面
遠藤雄弥さんや渡辺いっけいさん出演映画「仏師」飛騨ロケ 特製弁当でおもてなし
東ちづるさんが描いた妖怪 岐阜ハウジング各務原展示場でアートイベント
自然を眺めて鮎料理に舌鼓 関で「鮎川」営業開始
知事動静 29日
鵜舟1隻、今年も新調 長良川鵜飼、舟大工の育成順調 制作に携わる船頭 4年目の成長実感
本社の催し
4面
首相動静
パンダ貸与 中国前向き 「共同保護歓迎」
公明「消費減税も検討材料の一つ」 経済対策巡り
輸入規制撤廃「成果を」 自民森山氏 中国序列3位と会談
日本語論文学習、病名の判断支援 政府主導で医療AI開発
◆アマゾンが衛星打ち上げ
最高裁人事
映画「オズ」をAIで再構成 グーグル 球体型施設で8月上映
図面流出、金型業界危機 自動車部品会社の要求断れず 安い中国勢に転注も
社説 ベトナム終戦50年〈2025 4.30〉
5面
◆中国、食堂火災で22人死亡
武藤経産相が交渉状況確認 マレーシア、タイ閣僚と
日本、造船分野の対米協力を検討 赤沢担当相訪米、交渉へ
停戦宣言「新たなまやかし」 ゼレンスキー氏 ロの要求を一蹴
◆スペイン大規模停電、復旧
◆独新外相に親ウクライナ派
◆米空母から戦闘機が転落
米国第一 熱気に陰り トランプ政権発足100日 関税措置、二転三転
カナダ与党、政権維持 総選挙 反トランプで支持逆転
ベトナム戦争終結50年 300万人の戦没者を追悼
NPT準備委開幕 再検討会議へ最後の会合
関税政策の効果 米国民は懐疑的 89%が物価上昇懸念
海外こぼれ話
6面
公開記事がありません
7面
培広庵(ばいこうあん)コレクション 美人画の雪月花 上村松園 「桜可里能図(さくらかりのず)」 1935年頃(昭和10年頃)絹本着色
見聞録 鑑賞者と土地をつなぐ 青森・弘前で「ニュー・ユートピア」展
画廊だより
短信
8面
公開記事がありません
9面
ぎふグループ文芸
列島 北から南から
漫画で刺激とわくわくを 「トーチweb」の作品相次ぐ受賞 編集長 「誰かの胸打つと確信し刊行」
音と光の世紀 ◆第3部◆ 「ニュースステーション」 報道番組の表現広げる
マンガナビ 「WITCH WATCH」 篠原健太著 超一流のコメディー漫画
10面
公開記事がありません
11面
公開記事がありません
12面
ホッケー男子日本L 岐阜朝日ク開幕3連勝
春季県高校野球 岐阜城北21年ぶりV
13面
ぎふスポーツカーニバル 土山(各務原中央中)自己新連覇
14面
公開記事がありません
15面
公開記事がありません
16面
公開記事がありません
17面
ゴルフ・ボウリングだより
御巣鷹への登山道開通 日航機墜落40年、遺族ら慰霊
早期帰国、支援要望へ 拉致被害者家族会が訪米
エリア絞り見学 狙い目は朝夕 万博おばあちゃんアドバイス 瀬戸市の76歳 20年で7会場訪問
文明の森 立ち入り規制 万博会場 倒木の危険性、指摘受け
★郵便局員、バイク飲酒運転
★切り付け疑いの元組員逮捕
★J3鹿児島前代表を不起訴
★東日本被災地の現状に関心
おくやみ(敬称略)
18面
長良川鉄道一部区間の廃線検討「在り方模索」市民会議発足 岐阜・郡上市白鳥町
県吹奏楽連盟 監査に不備 第三者委報告 「会計一任」原因 元事務局長着服事件
在日米軍司令部が9日に「協議の場」 性暴力事件受け創設
★北海道新聞社員、食パン窃盗疑い
★押し入れで乳児遺体発見
故鈴木修さんに印が勲章を授与 貢献たたえる
高校生の息子を刺殺疑い男逮捕 宮城
★母親の顔を殴った疑い
★三井住友銀行システム障害
★無銭飲食の疑い
あの時私は 戦後80年20紙企画 マラリアで息絶えた母 疎開先の西表島、犠牲者続出
19面
二転三転するトランプ関税、岐阜県内企業反応「先行き不透明/輸出好機なのに」
「影響あり」7割超 岐阜商議所 支援体制を強化
釣り中の親子が海に転落、父不明 北海道の漁港
島根の湖、小型機不時着 2人搭乗、命に別条なし
父を刺した疑い 比国籍の男逮捕 愛知・津島
多治見の事故 重体男性死亡
判定基準、解釈に幅 精神障害 個人裁量働く余地
障害年金判定、誘導か 支給絞り込み 機構職員が証言
女性宅周辺で男の車 事件前後、防犯カメラに 宮城遺棄
20面
公開記事がありません
ページのトップへ戻る