株式会社交通タイムス社
7月1日より「前売りチケット」販売開始

オートメッセアソシエイションは、2025年7月26日(土)から27日(日)の2日間、愛知県常滑市のAICHI SKY EXPOにおきまして、「第1回 オートメッセ in 愛知 2025」を開催いたします。レーシングドライバーの土屋圭市氏によるサイン会およびトークショーに加え、SUPER GTマシンの展示や親子で楽しめる「こどもビリティ」エリアなど、老若男女を問わずワクワクできるコンテンツを用意。また、前売りチケットの発売を7月1日(火)より実施いたします。


「オートメッセ in 愛知」アンバサダー土屋圭市氏
【土屋圭市氏が愛車とともに愛知降臨!】 レーシングドライバーの土屋圭市氏が公式アンバサダーを務め、オフィシャルステージにてトークショー、XaCAR86 & BRZ magazineのブースではサイン会を行います。さらに、愛車のクロハチ(TOYOTA 86)の車両展示も実施いたします。






【親子も"面白いコンテンツ"が充実!】会場のエントランスには、日本最高峰の自動車レース「SUPER GT」を戦う3台のマシンを展示。迫力のレーシングカーを間近でご覧いただけます。
また「こどもビリティ」エリアでは、NAPAC/こども免許証製作やガレージ愛知/ランチボックス1/1スケール撮影会、トヨタRCカークラブ/RCカー体験コーナー、お絵描きコーナーなど、親子で楽しめるイベントも盛りだくさん。さらに、キッチンカー20台超による「夏の鉄板フードフェス」も同時開催いたします。人気MCも登場予定で、老若男女が大満足できる催しこそ『オートメッセ』なのです。




#90 GR Supra GT500 TEST CAR Replica (2020)



#1 XANAVI NISMO Z (2004)



#99 HRC CIVIC TYPE-R GT Concept Car (2023)











スティーブ的視点(@Stevespov)
【日米の人気ユーチューバーに会える!】「スティーブ的視点」でおなじみのユーチューバー、スティーブが来日。会場ではオリジナルグッズの販売やトークショーを予定しています。また、AE86やロードスターの修理・レストアを発信する「とよちゃん(とよちゃんガレージ)」、女性目線の痛快なカーライフをお届けする「蛇女(蛇女チャンネル)」も応援に駆けつけ、それぞれの愛車RX-7とシェルビーコブラ427を展示。オートメッセ in 愛知を盛り上げます。




とよちゃんガレージ(@toyochan)

蛇女チャンネル(@cobra_girl)





【前売りチケットが断然オトク!】7月1日(火)より前売りチケットの販売をスタート。オフィシャルチケットストア、各プレイガイド、コンビニエンスストアにてお買い求めいただけます。

<入場料>
●前売り券  1,600円
7月1日(火)10:00~7月25日(金)23:59
●当日券 2,000円
保護者同伴入場に限り、中学生以下無料

チケット購入ページURL→https://www.automesse.jp/aichi/ticket/

~ご招待券プレゼントパブリシティのご案内~
無料招待券(10組20名様)をご用意しています。
プレゼントパブリシティにご活用ください。応募締め切りは2025年7月10日/発送は7月14日を予定。当選は発送をもって代えさせて頂きます。

応募はこちら
info@automesse.jp





https://www.automesse.jp/
◼︎オートメッセとは「オモロイ アシタ ムゲンダイ」をキャッチコピーに掲げ、幅広い世代にクルマとカスタマイズの楽しさを感じていただけるエンターテイメント・モーターショー。1997年から29年にわたって大阪で開催し、毎年20万人以上の来場者でにぎわう国内最大級の自動車カスタマイズイベントです。今回、愛知に初上陸することで早くも話題となっております。





<開催概要>
●展示会名称:第1回 オートメッセ in 愛知 2025
●開催日時:2025年7月26日(土)、27日(日) *両日10:00~18:00
●会場:AICHI SKY EXPO(愛知県国際展示場)HALL E/F、多目的広場A/B
●住所:愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号
●後援:愛知県 / 常滑市 / (一社)日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会・NAPAC / (一社)自動車用品小売協会・APARA / (株)ZIP-FM / (株)交通タイムス社 / (株)イーグル(順不同)
●特別協力:(株)GTアソシエイション / (一社)日本自動車連盟 愛知支部 / 自衛隊 愛知地方協力本部(順不同)



本件問い合わせ
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社交通タイムス社 オートメッセ事務局 
電話:06-6458-0300 メールアドレス:info@automesse.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ