大船渡火災の被害百億円超 岩手、森林59億円と判明 2025年10月28日 19:46 岩手県大船渡市は28日、2月に発生した大規模山林火災の被害額が確定し、100億円を超えたと発表した。調査中だった森林の被害額が約59億4千万円と判明した。 火災は2月26日に発生し、平成以降で国内最大となる約3370ヘクタールが延焼。市によると、被害は私有林が約44億5千万円、市有林が約14億3千万円、県有林が約6千万円だった。 市は5〜10月、県などと協力し衛星画像データの解析や現地調査を実施。木の種類や樹齢で算出した。 トップ 全国のニュース 大船渡火災の被害百億円超 関連記事 維新幹部、早期解散に慎重 首相、30日から韓国訪問 横綱豊昇龍が本格始動 北日本、天気大荒れの恐れ 暑さ関連死、世界年平均54万人 医療事故の判断手順、明記へ おすすめ記事 通学も買い物も観光も…岐阜市内ぐるっと1周 岐阜県LRT構想、妄想ルートをドライブ【みのひだ乗り物探訪 第100回】 バス運転手、スニーカー可&ネクタイ自由…働きやすさ改善、岐阜県内で広がる 日経平均銘柄にイビデン、岐阜県内企業では唯一 特別注意銘柄のニデック除外で 意識なくした登山男性救助、新穂高ロープウェイ駅職員と居合わせた医師連携 署長感謝状