トップ 岐阜のニュース 社会 恵那市の阿木川で特定外来生物コクチバスを初確認 木曽川水系で4例目 生息調査で3匹を捕獲 恵那市の阿木川で特定外来生物コクチバスを初確認 木曽川水系で4例目 生息調査で3匹を捕獲 社会 2023年10月19日 21:18 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース 社会 恵那市の阿木川で特定外来生物コクチバスを初確認 木曽川水系で4例目 生息調査で3匹を捕獲 関連記事 コクチバス、犀川で初確認 岐阜・本巣市、長良川水系4例目 コクチバス発見のため池で水抜き駆除 餌の魚も発見、密放流か 岐阜・郡上市 相次ぐコクチバス生息確認、電気ショッカーで駆除開始 岐阜・余取川、発見には至らず コクチバス、川辺ダムで初確認 岐阜・飛騨川、木曽川水系で3例目「強く懸念」 国道21号取り締まり強化 岐阜県内に交通死多発警報、県警パトロール 水生昆虫新種「ギフヒメツヤドロムシ」岐阜市で確認 長野さん(関市出身)発見 おすすめ記事 野外フェスの原点「フォークジャンボリー」伝説のコンサート第1回に迫る【ぎふ昭和写真館】 子どもも夜遅くOK「白鳥おどり」おどり納め 岐阜・郡上市「一層盛り上がった」 武藤美濃市長不出馬へ、近く正式表明 3期目 長良川鵜飼乗船、今季5万人突破 岐阜市、10月15日まで開催