「かわず合戦」復活に手応え 絶滅危惧Ⅰ類のアズマヒキガエル 保護活動11年 動画 ライフスタイル 教育 2023年4月3日 17:00 繁殖期で池に姿を見せたアズマヒキガエル=岐阜市内 アズマヒキガエル保護のため、コイよけの網を張る学生、生徒たち=岐阜市内 岐阜市で生息が激減しているアズマ... 残り963文字(全文:980文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 動画 「かわず合戦」復活に手応え 絶滅危惧Ⅰ類のアズマヒキガエル 保護活動11年 関連記事 入会意思を書面で確認、活動参加は挙手制…前向きなPTA模索 岐阜市・日野小の取り組み、姿勢に共感集める 越冬コイおかえり、冬季は流雪溝になる瀬戸川 岐阜・飛騨市、1200匹戻す かれんで爽やか、ネモフィラ青一面 岐阜・美濃市、まもなく満開 桜スイーツ、季節感じる喜び 桜餅→溶けるような上品さ/桜のおかし→桜ムース、見栄えも味も進化 スイセン2万株、春告げる黄色じゅうたん 岐阜・下呂市で見頃 「守口だいこん」長~く熟成 岐阜市で漬け込み始まる おすすめ記事 【みのひだ乗り物探訪】第2回 樽見鉄道織部~樽見、紅葉の旅 列車に乗って映画を見に行く 大桑城跡に新たに巨石の曲輪発見、北側に出入り口か 岐阜・山県市、遺構配置図18日から展示 岐阜県全域16温泉施設、魅力どっぷり 「御湯印めぐり」全施設制覇で景品 迎春準備満開「花もち」作りが最盛期 岐阜・高山市の工房