今週末の予定、決まっていますか? 岐阜新聞デジタルに掲載した今週末のイベント情報をピックアップ!(予約が必要な場合や問い合わせは主催者へ)
スマホ見せてグルメ・買い物お得に!岐阜新聞デジタルクーポン
■ナシ狩り、秋を先取り 美濃加茂・山之上地区
県内有数のナシ産地、美濃加茂市山之上地区の主力品種「幸水」が収穫期を迎えている。観光果樹園では20日からナシ狩りも始まり、みずみずしい秋の味覚が楽しめる。
農家約140戸が栽培する山之上果実農業協同組合によると、今年のナシは暑さや少雨の影響が少なく、順調に生育。減農薬栽培で育てる4カ所の観光果樹園でナシ狩りができ、・・・つづきはこちら

■長鉄の足跡、14歳が活写 廣中さんが関市で写真展
長良川鉄道の累計乗車距離3700キロメートル、実に4千枚以上“長鉄”の写真を撮り続けてきた郡上市白鳥町の白鳥中学校3年、廣中那由多さん(14)の作品展が19日、関市本町のせき・まちかど工房ギャラリーで始まった。26日まで。
会場では、散る寸前の桜並木を走る引退直前の車両を写した1枚、黄金色に実った田んぼの中を走る車両を・・・つづきはこちら

■切り絵のミュシャ独自世界 大垣で作品展
「切り絵のミュシャ」と呼ばれる切り絵作家、倪(にい)瑞良(みずよし)さん(76)=横浜市=の作品展が20日、大垣市室本町のスイトピアセンターで始まった。24日まで。全国巡回展の一環。
倪さんは神戸市出身。幼少期から絵画や中国の切り絵「剪紙(せんし)」に親しんだ。アール・ヌーボーを代・・・つづきはこちら

■24日に北方町で野外音楽フェス
北方町の野外音楽イベント「KITAGATA清流フェス2025」(町、実行委員会主催)が24日、同町高屋清流の清流平和公園で開かれる。岐阜にゆかりのあるバンドなど計6組が出演する。入場無料。
2016年に初開催し、今回で8回目。FM岐阜にレギュラー番組を持つ「THE FRANK V・・・つづきはこちら
◆墨彩画展 31日まで、可児市土田のギャラリーCan2(キャンツー)で。八百津町の廃校となった潮南中学校をアトリエとして制作活動してきた画家、森濤石(とうせき、本名森武男)さんの、滝や山、谷をテーマとした作品23点を展示している。営業時間は午前10時~午後4時、定休日は月、金曜日。問い合わせは同ギャラリー、電話0574(25)9877。
◆講演会「近代日本の徴兵・志願兵と地域社会」 24日午後2時から、揖斐川町上南方の揖斐川歴史民俗資料館で。岐阜聖徳学園大の木村美幸専任講師が講演し、旧坂内村役場の文書から見つかった「兵事」関係資料を基に、地域がどのように戦争と関わってきたのかを考える。参加無料。定員40人(要予約)。問い合わせは同館、電話0585(22)5373。