陸上の世界選手権東京大会第2日は14日、国立競技場などで行われ、女子マラソンの日本勢は小林香菜(大塚製薬)が2時間28分50秒で7位入賞を果たした。佐藤早也伽(積水化学)が13位、岐阜県海津市出身の安藤友香=しまむら、日新中出=は28位だった。21年東京五輪覇者のペレス・ジェプチルチル(ケニア)が2時間24分43秒で優勝した。(記録、順位は速報値)
東京2025世界陸上のビジュアルニュースはこちら
陸上の世界選手権東京大会第2日は14日、国立競技場などで行われ、女子マラソンの日本勢は小林香菜(大塚製薬)が2時間28分50秒で7位入賞を果たした。佐藤早也伽(積水化学)が13位、岐阜県海津市出身の安藤友香=しまむら、日新中出=は28位だった。21年東京五輪覇者のペレス・ジェプチルチル(ケニア)が2時間24分43秒で優勝した。(記録、順位は速報値)
東京2025世界陸上のビジュアルニュースはこちら