紅葉と川風に包まれる板取川。代表が真冬のフィンランドで体感した“冬サウナの衝撃”を背景に、秋冬だけの特別な体験を提供します。YAHOKU宿泊とITADORI SAUNAをかけ合わせた体験をぜひ。
岐阜・板取川のアウトドアサウナ施設 ITADORI SAUNA(運営:株式会社asobiba/代表取締役 三島 陽)は、2025年10月から2026年3月までの期間、YOHAKU宿泊者限定でITADORI SAUNAのサウナ利用料金を半額とする特別キャンペーンを実施いたします。
「秋冬こそサウナの真価を発揮する季節」──創業者自身の体験と想いをもとに、この時期だけの特別なととのいをお届けします。

ITADORI SAUNAが手がけるサウナ付き一棟貸し宿「YOHAKU」
キャンペーン予約ページはこちら
秋も冬も、自然とともに──美しい日本の四季と生きる、アウトドアサウナ文化を広げたい
【1】秋にしか味わえない心地よさ

紅葉の中のITADORI SAUNAは最高空間
秋になると、空気は澄み、山々が色づき、川辺にはやわらかな風が吹き抜けます。
焚き火の音を聞きながらサウナで温まり、外に出れば紅葉に包まれた景色と秋風が全身を包み込む。その瞬間に訪れる「穏やかなととのい」は、夏には味わえない特別な感覚です。
派手な川遊びの季節を越え、自然と一体になる静かな魅力が際立つのが、秋のアウトドアサウナです。
【2】真冬のフィンランドで得た学び

フィンランドでのアウトドアサウナは衝撃の体験
この想いの原点は、2023年12月、フィンランドでの体験にあります。
気温マイナス20度、凍りついた湖に穴を開けて飛び込む“アヴァント”。
全身を突き刺すような冷たさの後に訪れる圧倒的な爽快感──
冬の厳しさがサウナを完成させることを知った瞬間でした。
フィンランドの人々は、寒さを敵ではなく味方に変え、冬にこそサウナを楽しみます。その文化に触れ、「日本でも冬サウナを広めたい」という想いが芽生えました。
【3】秋から冬への架け橋──板取川でのサウナ体験

まずは秋のITADORI SAUNAを堪能してください
いきなり冬の厳しさに挑むのは難しいかもしれません。だからこそ、秋のITADORI SAUNAは絶好の入口です。
紅葉に包まれ、澄んだ空気を吸い込み、川辺でブランケットにくるまる。秋の心地よさを味わいながら、やがて訪れる冬のサウナ体験へ自然と導かれる。それがITADORI SAUNAの魅力です。
秋冬限定キャンペーン概要

代表コメント「四季とともに生きるサウナ文化を」

株式会社asobiba 代表取締役 三島 陽
「フィンランドでの真冬の体験から、寒さこそがサウナを最高にすると学びました。秋はその入口として最適です。紅葉、焚き火、澄んだ空気に包まれながら、ととのいを深めていただきたい。
そして、日本には美しい四季があります。秋のやわらかな冷気、冬の厳しい寒さ、春の芽吹き、夏の川遊び──それぞれの季節が、サウナを全く違う表情で楽しませてくれる。この恵まれた環境だからこそ、秋も冬も、自然とともに。四季と生きるアウトドアサウナ文化をここ岐阜県から広げていきたいと思っています。
YOHAKUに泊まり、ITADORI SAUNAで板取川の自然を満喫する時間が、皆さまの人生に忘れられない余白を生むことを願っています。
板取川から始まるこの挑戦を、皆さまと一緒に育てていけたら幸いです。」
YOHAKU予約ページはこちら
基本情報
施設情報


公式SNS
公式サイト:https://itadori-sauna.com
Instagram:https://www.instagram.com/itadorisauna/
公式YouTube:https://www.youtube.com/@channel-ex7iz
運営会社
株式会社asobiba
株式会社asobibaは、「最高の人生には最幸の休日」をミッションに掲げるアウトドア事業会社です(本社:〒501-2901 岐阜県関市板取5877-1、代表取締役:三島陽、設立:2023年7月)。
日本屈指の清流・板取川をはじめとする地域の自然資源を最大限に活用したユニークな体験企画力と、SNSを中心とした情報発信を通じて若年層に効果的にアプローチするコミュニケーション力を強みとしています。
既存事業である体験型サウナ施設「ITADORI SAUNA」は、開業から2年9ヶ月で来場者2万人を突破しております。私たちは、現代社会におけるストレスからの解放(ウェルビーイング)、地域環境の保全、そして過疎地域における新たな雇用の創出という課題解決に貢献し、“人生を最高にする休日の目的地”を創造することを目指し、事業を展開しています。

報道関係のお問い合わせ先
株式会社asobiba 代表取締役:三島 陽
電話:080-3365-2161
メール:info@itadori-sauna.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ









