尖閣周辺に中国海警局の船4隻 機関砲を搭載、333日連続 2025年10月17日 11:01 沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で17日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは333日連続。日本政府による2012年9月の尖閣諸島国有化後、最長の連続日数を更新した。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。 トップ 全国のニュース 尖閣周辺に中国海警局の船4隻 関連記事 神2―3ソ(29日) ソフトバンクが日本一へ王手 韓国もトランプ氏に金色贈呈品 解体現場から乳児遺体、渋谷 ホンダ熊本など2回戦へ 井岡一翔がバンタム級に転向 おすすめ記事 通学も買い物も観光も…岐阜市内ぐるっと1周 岐阜県LRT構想、妄想ルートをドライブ【みのひだ乗り物探訪 第100回】 岐阜県内の学校での暴力行為、再び増加 2024年度、小学校が特に悪化 岐阜県内の不登校、9年連続で過去最多更新 2024年度の小中学校・高校 岐阜協立大、全日本大学駅伝4年ぶり出場 江崎知事に活躍誓う 11月2日号砲