
株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が、岐阜県各務原市のクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始しました。
【プロジェクト名】~塩分25%カットに挑戦!「減塩版 各務原キムチの素」を応援しよう!~
https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=899
《支援の概要》
岐阜県各務原市・カネミツ・キムチ日本一の都市研究会が連携し、約2年間の研究開発を経て、人気の御当地グルメ『各務原キムチ』の25%の減塩版を開発しました。2024年6月の発売以来、「『各務原キムチ』と味が変わらない」「減塩でも美味しい」と好評を博し、従来品と並ぶ人気商品となっています。
本プロジェクトでは万能調味料『各務原キムチの素』の減塩版商品化を応援します。より多くの食事メニューの減塩を手軽に叶え、「減塩でも美味しい」というイメージを広げていきます。
減塩の手軽さ、おいしさを実感してもらい、健康寿命を延ばすために高血圧症の原因である「塩分の過剰摂取」の改善に繋げていきたいと思っておりますので、応援してくださいますようお願いいたします。


《寄附金の使い道》
このプロジェクトでいただいた寄附金は、減塩『キムチの素』の共同開発事業にかかる経費
および開発した減塩『キムチの素』のPRにかかる経費に活用されます。
■岐阜県各務原市(かかみがはらし)について
現存する日本最古の飛行場である航空自衛隊岐阜基地があり、航空機、自動車関連産業が盛んで、県下トップの製造品出荷額などを誇るものづくり都市です。
ビターですっきり、深い味わいが特徴の、自家焙煎珈琲専門店「ひぐち」の正統派アイスコーヒーと、岐阜鰻「たむろ」からモンドセレクションで最高金賞を受賞した極上の鰻。どちらもおすすめです。


・岐阜県各務原市の返礼品一覧はこちら
https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=921
※都合により、リンク先が表示されない場合がございます。予めご了承ください。
■ふるさと納税サイト「ふるなび」について
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
2024年10月、ユーザーの利便性向上を目的とし、スマートフォンアプリ「ふるなびアプリ」をリリースいたしました。
また、ふるさと納税先にあるホテルや飲食店などで無期限にご利用可能なポイント型返礼品「ふるなびトラベル」は提携店が9,000施設を突破し、より多くの地域の魅力を現地でお楽しみいただけるようになりました。
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」
( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」
( https://furunavi.jp/catalog )
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」
( https://tp.furunavi.jp/ )
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」
( https://fcf.furunavi.jp/ )
【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/
■本リリースに関するお問合せ
株式会社アイモバイル
事業企画本部 自治体サービス事業部
Mail: support@furunavi.jp
※メディア関係者様は以下の専用お問合せフォームよりご連絡ください。
https://furunavi.jp/Faq/Contact/Media
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ









