杉原千畝が使用したロシア語の教科書を紹介する金子政則八百津町長=県庁1階、ギャラリーぎふ

 第2次世界大戦中、リトアニアで「命のビザ」を発給し、多くのユダヤ人を救った岐阜県加茂郡八百津町出身の外交官杉原千畝(ちうね)が使っていたロシア語の教科書や辞典が12日、県庁1階のギャラリーぎふで初公開された。企画展「八百津町合併70周年記念展」(25日まで)の展示品の一つで、...