3連休の予定、決まっていますか? 岐阜新聞デジタルに掲載したイベント情報をピックアップ!(予約が必要な場合や問い合わせは主催者へ)
スマホ見せてグルメ・買い物お得に 岐阜新聞デジタルクーポン
◆【23日に新酒祭り】多治見の三千盛、冬限定酒発売
多治見市笠原町の酒造会社「三千盛」は、冬限定商品の「香るはつしぼり」の販売を始めた。新酒シーズンが始まったことを受け、23日には恒例の新酒祭りを開き、同日から販売を始める純米大吟醸にごり酒「冬にごり」、祭りの会場でしか販売されない「蔵祭り限定酒」などが登場する。
新酒の仕込みは10月から始まった。出来上がった今季の香るはつしぼりについて、水野鉄盛社長は「みずみず・・・つづきはこちら
◆【22日から】川辺町・白扇酒造が蔵開き
岐阜県川辺町中川辺の白扇酒造は22~30日、「新酒の蔵開き2025」を開く。恒例の新酒の生酒の量り売りや限定コラボ商品の販売のほか、グラフィックアーティストMILTZ(ミルツ)さんが連日、蔵にライブペインティングを行うなど、多彩なイベントを催す。
ミルツさんは、江戸文字など日本的な伝統と現代アートを融合させた独自の表現で、自動車レースのF1マシン・・・つづきはこちら
◆【22~24日】キッチンカー、関ケ原町に大集合
「せきがはらポケットパークマルシェ」のファイナルイベントとして、西濃地域で人気のキッチンカーが集合する「キッチンカーフェスinせきがはらポケットパークマルシェ」が22日~24日、関ケ原町関ケ原の駅北ポケットパークで開催される。
3日間とも午前10時~午後3時に、戦国グッズ販売やカフェが出店するマルシェを開催する。そのほか、22日は米粉クレープやオムそば・・・つづきはこちら
◆【22日】映画「郡上一揆」25周年上映&トークショー
江戸時代の宝暦年間に郡上藩で起きた農民一揆を描いた映画「郡上一揆」の製作25周年を記念した映画上映と交流会が22日、郡上市内で開かれる。メガホンを取った岐阜市出身の神山征二郎監督と俳優緒方直人さんを招き、トークショーも行う。
映画の製作支援のため市民有志らが立ち上げた団体を前身とする「郡上一揆の会」(日置憲正会長)が主催。映画上映とトークショーは市総合文化センター(同市八幡町島谷)・・・つづきはこちら
◆【22、23日】ワールド・ローズガーデンで大道芸フェス
総勢19組の大道芸人が集結し、パフォーマンスを繰り広げる「大道芸フェスティバル」が22、23の両日、可児市瀬田のぎふワールド・ローズガーデンで開かれる。両日とも入場無料。来年1月開催予定のキッチンカーグランプリのプレイベントも兼ねて約20台が出店し、大道芸と一緒にさまざまなグルメも楽しめる。
開催は3回目。プリンセスホール雅など5会場で、出演者が入れ替わりながら、バルーンやバランス芸・・・つづきはこちら
◆福フェス海津 23日午前11時~午後4時、海津市海津町油島の木曽三川公園センターで。市内初の野外音楽フェスティバル。ベリーグッドマン、「BOYS AND MEN」、足立佳奈さん、伊東歌詞太郎さん、平野莉玖さん、「THE AGUL」、橋口洋平(wacci)さんの7組のアーティストが出演。地元グルメなど飲食が楽しめるブースやキッチンカーも出店する。入場無料。午前10時開場。タイムテーブルや駐車場、シャトルバスなどの詳細は特設サイトで。問い合わせは主催の市企画課、電話0584(53)1113。
◆常盤座演劇フェスティバル 22、23日の午前11時から、中津川市高山の芝居小屋「常盤座」で。実行委員会主催。市指定有形文化財の芝居小屋で楽しむ演劇の祭典。市内外の劇団など13団体が、創作オペラ、劇、サックス演奏、朗読などを披露する。軽食の販売もある。前売りチケットは一般千円、中高生500円。小学生以下無料。市文化課などで販売している。問い合わせは同課、電話0573(66)1111。









