才能の芽を刺激する、脳がよろこぶクラシック!『0歳からの脳育クラシック』を9月20日(土)、ぎふしんフォーラム(岐阜市民会館)で開催します。
0歳から本物の演奏にふれることは、子どもたちの発育に大きな意味があります。とくに0歳から10歳のあいだは脳育の「黄金期」といわれ、その時期に脳を刺激することで潜在能力の壁が取り払われ、その後の学習能力に大きな加速効果があるといわれています。このコンサートでは「右脳を活性化させ、集中力を養う」「左脳に働きかけて、やさしい心を育てる」をコンセプトにクラシックの名曲をお届けします。7月12日(土)発売開始!
公演日
2025年9月20日(土) 開場10:45 開演11:15
※終演12:30予定、途中休憩10分あり
会 場
ぎふしんフォーラム(岐阜市民会館、岐阜市美江寺町2丁目6番地)
料 金
全指定席・税込 一般2,000円 こども(0歳~中学生)500円
※ひざ上鑑賞でもチケットが必要です。
※車いす席をお求めの方はぎふしんフォーラムへお問い合わせください。
※授乳室、おむつ交換場所、ベビーカー置き場は用意しています。
発 売 7月12日(土)10:00開始
プレイガイドぎふ(クリックすると開きます)
※プレイガイドぎふ会員は座席をお選びいただけます。登録無料、会費無料。
電話予約 058(257)1625
ファミリーマート店舗内マルチコピー機
プログラム(曲目は変更になる場合があります)
〇アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1楽章(モーツァルト)
〇ノクターン(ボロディン)
〇愛の挨拶(エルガー)
〇チャルダッシュ(モンティ)
〇アンダンテ・カンタービレ(チャイコフスキー) ほか
出演者
西野ゆか(ヴァイオリン)、荒井友美(ヴァイオリン)、吉田有紀子(ヴィオラ)、大友肇(チェロ)、浦久俊彦(ナビゲーター)
お問合せ
プレイガイドぎふ(岐阜新聞社) 058(257)1625 平日10時~16時