江崎禎英知事は1日の県議会定例会一般質問で、岐阜圏域の未来のまちづくりの目玉として、LRT(次世代型路面電車システム)の導入の検討に着手したことを明らかにした。県都の中心市街地活性化のため、人を呼び込む狙い。羽島市の東海道新幹線岐阜羽島駅、名神高速道路岐阜羽島インターチェンジ(IC)と岐阜市の岐阜駅、東海環状自動車道...
岐阜羽島駅や岐阜駅つなぐLRT導入を検討 岐阜県が着手 次世代型路面電車システム
全文:992文字
この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。
無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。
デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。
無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。
デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。
岐阜新聞デジタル会員に登録すると
- 無料会員向け記事が読める
- ニュースレターで最新情報が受け取れる
- デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める