コロナ禍で「新歓イベント」SNSに活路 大学側がチラシ手渡しや声掛けを禁止 教育 新型コロナウイルス 社会 2021年4月21日 08:49 ビデオ会議システム「ズーム」を使った新歓イベントに向けて話し合うファントムズの部員=岐阜市折立、ファントムズクラブハウス 新型コロナウイルスの感染拡大が、... 残り1149文字(全文:1166文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 お申し込み ログイン トップ 岐阜のニュース 新型コロナウイルス コロナ禍で「新歓イベント」SNSに活路 大学側がチラシ手渡しや声掛けを禁止 関連記事 女子大生防犯意識持って 岐阜北署 「夜道に警戒」「施錠を」 岐阜女子短大・新1年生に講話 山頂から古里に「ヤッホー」 川辺町の八坂山、児童が登山 「たれみちゃん」よろしくね 「御用の五平」の妹 中津川警察署の新キャラ 隣の家との境界のくいを引き抜く 「私有地に…」通報 52歳会社員の女を容疑で逮捕 「自宅で物音が聞こえる」110番 現金24万円盗んだ疑いで男を逮捕、岐阜県警 店で買い物をしていた63歳男性が意識もうろう 熱中症で救急搬送 おすすめ記事 オフロード版トライアスロン「エクステラ」大会 岐阜・中津川で今夏初開催 上流目指してジャンプ、稚鮎の遡上が本格化 岐阜・根尾川 FC岐阜、鳥取に3―0で快勝 今季初の2連勝! 9位に浮上 【18日・新型コロナ詳報】高齢者施設で10人陽性、クラスターに 岐阜県で616人感染