新工業団地を官民連携で整備へ 岐阜・海津スマートIC付近、開発業者が造成で市の費用負担減 政治・行政 経済 2025年3月29日 08:15 新たな工業団地の候補地となっている地区=14日、海津市南濃町戸田 岐阜県海津市は、南濃町志津新田で... 残り635文字(全文:652文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 経済 新工業団地を官民連携で整備へ 岐阜・海津スマートIC付近、開発業者が造成で市の費用負担減 関連記事 アスティ岐阜東館リニューアルオープン、持ち帰りすし店や人気菓子店が県内初出店 JR岐阜駅 大相撲岐阜場所、豊昇龍や大の里ら参加予定 岐阜市で8月4日開催、横断幕設置 東海環状道「岐阜IC」駆ける 開通前イベント、一日限定の景色楽しむ ぽかぽか陽気、ゆらり水上散歩 岐阜・大垣市で舟下り始まる 長良川球場→ぎふしん長良川球場/長良川球技メドウ→新日本ガス球技メドウ 新愛称発表 安藤選手、地元から声援 世界陸上マラソン女子 海津市でPV おすすめ記事 「社長になりたい!」 岐阜市の商業高校は生徒がデパート運営 起業家精神養い地域を背負って立つ 【ぎふ高校研究】 新築した岐阜県医師会館 竣工 「在宅医療推進センター」新設 岐阜市内 「姫道中」の姫役6人決まる 10月の美濃加茂市「おん祭 太田宿中山道まつり」 【森嶋ルポ】親子鷹の帝京大可児に救世主右腕爆誕 大垣商も圧勝、ベスト16出そろう 高校野球秋季岐阜県大会2次トーナメント2回戦