素材の質感・光沢・凹凸までデジタル化し、建築ビジュアライゼーションの品質向上に貢献
建材や素材の質感を精緻に再現できる「PBRマテリアルスキャン」サービスを、株式会社アスタスタ(本社:名古屋市中区、代表取締役:長坂正仁)が2025年7月1日より提供開始いたします。建築ビジュアライゼーションやCGパース制作において、素材のリアリティを飛躍的に向上させることが可能です。
本サービスでは、ユーザーが実物の建材を送付し、当社にて高精細スキャンを実施。スキャン結果は、PBR(物理ベースレンダリング)用のテクスチャデータとして提供いたします。納品形式はJPEG・PNG・Substance形式(SBSAR/SBS)などから選択可能です。

現場の“質感再現”課題に応える
CGパース制作において、次のようなお悩みを抱える方は少なくありません。- 自作テクスチャでは質感が実物と異なり、施主から「イメージが違う」と言われる
- ダウンロード素材は平面的に見え、リアルな表現が難しい
- 建材の再現性が低く、設計意図が正確に伝わらない
これらの課題を「PBRマテリアルスキャン」が解決します。
PBRマテリアルスキャンの特長
実物建材をスキャンし、リアルなテクスチャを生成ベースカラー、ノーマル、ディスプレイスメント、メタルネス、ラフネス、アルファの6種のマップを生成。凹凸感・反射・透過など、実物に限りなく近い質感を再現可能です。
リピート可能なテクスチャにも対応
ご希望に応じて、繰り返し使用可能なシームレスデータを納品します。
納品形式が選べる
JPEG/PNGや、Substance(SBSAR/SBS)など、使用用途に応じた形式で納品。
施主提案にも安心
実物をもとにしたテクスチャなので、完成イメージと施工後のギャップを最小化できます。
サービスの流れ
- お申し込み(Webサイトより)- ヒアリング・お見積り(オンライン対応)
- 建材送付(送料はご負担ください)
- スキャン・確認(仕上がりをオンライン確認)
- データ納品(形式は選択可)
サービス開発の背景
本サービスは、自社オフィスの改装を検討した際、2社のCGパースを比較したことがきっかけです。片方は平面的なパースで期待感が湧かず、もう片方は非常にリアルでしたが、実際とは違う素材を使っていたことで、意思決定に不安が生じました。
「リアルな質感の再現は、設計提案の説得力に直結する」 私たちはこの気づきから、現物建材を忠実にデジタル化するサービスを立ち上げるに至りました。
料金プラン(税込)
スタンダードプラン(JPG/PNG形式)- ~49点:4,400円/点
- 50点~99点:4,180円/点
- 100点以上:3,960円/点
プロフェッショナルプラン(Substance形式)
- ~49点:6,600円/点
- 50点~99点:6,380円/点
- 100点以上:6,160円/点
※素材の複雑さにより追加料金が発生する場合があります
※スキャン対象は平面素材(5mm以内の凹凸)に限ります
※A4サイズ以上の場合は別途ご相談ください
初回限定:3点まで無料お試しスキャン
まずは実際に質感をご体験ください。初回は3点まで、無料でスキャン対応いたします。
対応業界
- 建築・インテリア設計- デジタルコンテンツ制作(ゲーム・XR等)
- 素材メーカーのデジタルカタログ化 など
会社概要
会社名:株式会社アスタスタ所在地:名古屋市中区栄1-22-31-2C
代表者:長坂正仁
設立:2006年
事業内容:UXデザイン、Web制作、システム開発
PBRマテリアルスキャン公式サイト
https://pbr-scan.com
3Dテクスチャプレビュー
https://app.matereally.com/sample-cloth/1
関連サービス:素材管理・閲覧プラットフォーム「Matereally(マテリアリー)」も提供中
https://matereally.com
お問い合わせ
株式会社アスタスタ PBRマテリアルスキャン担当Email:info@astaster.jp
TEL:052-228-9662
※オペレーターが取り次ぎをさせて頂きます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ