株式会社 浜乙女
フライパン不要!温かいご飯に混ぜ込むだけ!冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです




のりやごま、ふりかけ、お茶漬けの素などの製造、販売を行う、株式会社浜乙女(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:服部義博)は、「混ぜ込み炒飯風」シリーズより、新たに「混ぜ込み炒飯風 焦がしにんにく味」を8月4日(月)に全国で発売します。また、「焼豚味」のたまごそぼろを大きくし、彩りを豊かにリニューアルします。本商品は「フライパンを洗うのが面倒」という社員の声をきっかけに開発され、発売から15年でシリーズ累計1400万食を突破いたしました。(※1)温かいごはんに混ぜるだけで本格的な炒飯の味を手軽にお楽しみいただける商品です。
【公式サイト】https://www.hamaotome.co.jp
(※1 弊社出荷実個数 期間2010年8月~2024年1月)
■開発背景:「炒飯は炒めない」新常識を作った社員の“声”
「混ぜ込み炒飯風シリーズ」は、15年以上前、とある社員の家庭での「炒飯はフライパンを洗うのが面倒!」という切実な声から生まれた商品です。時間がない方でも、手軽に炒飯を食べてほしいという思いで開発しました。
フライパンも油も使わず、ごはんに混ぜるだけで、本格炒飯を味わえるよう試作を繰り返し、炒めたような調理感のある味わいを再現しました。
混ぜるだけなので、すぐに作りたいとき、少量が欲しいときに便利です。
おにぎりにしても崩れない設計なので、お昼ごはんの手作りおにぎりにもおすすめです。
■リニューアル「混ぜ込み炒飯風 焼豚味」のこだわり
香味油入りで本格中華仕立ての味わいです。
旨味のある焼豚の味わいを再現するため、焼豚風味の具材を使用し、コクや香ばしさを引き出します。
今回のリニューアルでは、たまごそぼろが従来比約1.4倍に大きくなり、お弁当にも鮮やかな彩りを演出します。
発売してから15年、「混ぜ込み炒飯風」を実際にご使用いただいているお客様へのインタビューの実施とアンケート調査を重ねてきました。お店で食べるような、調理感のある味わいや風味、美味しそうな色味になるように改良を重ねています。



         混ぜ込み炒飯風 焼豚味

■新発売「混ぜ込み炒飯風 焦がしにんにく味」のこだわり
焦がしにんにくの風味が効いた、ガッツリ、パンチのある味わいです。焦がし醤油のおいしさを感じる見た目と、フライドガーリックの風味が食欲を掻き立てます。
働いた後、家でがっつりごはんを食べたい方に向けて、にんにくがしっかり効いた、食べ応えのある味を目指しました。
試作途中、幅広い層に受け入れられるよう、にんにくの配合を控えるべきか悩みましたが、にんにく好きの方へ消費者アンケートを実施したところ、「にんにく炒飯は、周りを気にせずがっつり食べる」といった意見が大半を占めていました。その声に応え、食べ応えのある焦がしにんにくのガツンとした味わいに仕上げました。



      混ぜ込み炒飯風 焦がしにんにく味


混ぜ込み炒飯風 焼豚味 皿盛りイメージ

混ぜ込み炒飯風 焦がしにんにく味 皿盛りイメージ

■商品概要

■浜乙女について
浜乙女は、1946年創業の総合食品メーカーです。のりやごま、ふりかけ、お茶漬けの素、パン粉などを製造、販売しています。本社所在地の名古屋では、イメージキャラクターでえたらぼっちが登場する「のりは浜乙女」のCMでもご愛顧をいただいております。「食卓に満足と笑顔を届けよう」という理念のもと、全国に商品をお届けしています。
URL:https://www.hamaotome.co.jp
■会社概要
商号:株式会社浜乙女
代表者:代表取締役社長 服部 義博
所在地:名古屋市中村区名駅四丁目16番26号
創業:1946年5月
設立:1951年5月
事業内容:(1)のり、ごま、ふりかけ、お茶漬けの素、パン粉などの製造と販売
(2)総合食品の卸売、小売
(3)衣料品の販売
資本金:3億2,000万円
URL:https://www.hamaotome.co.jp

【お客様からのお問い合わせ】
株式会社浜乙女 お客様相談室
tel:0120-147-178
※9:00-17:00(土・日・祝日を除く)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ