株式会社堀商店
地域から生まれた“笑顔のスポーツ”が、全国に夏の新しい文化を拡げる




株式会社堀商店(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:堀 貴雄)が開発・製造・販売を行う水鉄砲対戦型スポーツ「ポイポイバトラー」に関し、発案者で当社専務取締役の堀新太郎が、株式会社 日経BP(本社:東京都港区、 社長CEO:井口哲也)のマーケティング&イノベーション専門メディア「日経クロストレンド」選出「マーケター・オブ・ザ・イヤー2025」地方編において大賞を受賞しました。
本賞は、地域発の企業や団体がマーケティングの力で新たな市場を切り拓いた取り組みを表彰するもので、「遊び」を通じて世代・地域を超えた笑顔の輪を生み出した社会的意義が高く評価されました。

ポイポイバトラーとは


ポイポイバトラーメインビジュアル

「ポイポイバトラー」は、専用ゴーグルに金魚すくい用のポイを装着し、水鉄砲で相手のポイを狙い撃つ、水鉄砲対戦型の新スポーツです。運動経験や年齢差に左右されにくく、安全で感覚的に楽しめるのが特長。2021年に堀商店が開発・発売し、現在は一般社団法人ポイポイバトラー協会が普及活動を担っています。
競技は毎年5月初旬から10月中旬まで屋外で開催され、地域イベントや商業施設、企業のレクリエーションなど幅広いシーンで導入。小さな子どもからシニア世代まで同じルールで対戦できる“ユニバーサルスポーツ”として人気を集めています。

地方から全国へ ― 名古屋発の「笑顔のスポーツ」


ポイポイバトラー大会の様子

開発のきっかけは、堀商店社員の雑談から。「水鉄砲って一大ジャンルなのに、遊び方の幅が少ないよね」という一言が原点でした。そこから試作を重ね、“金魚すくいポイ”メーカーと連携して商品化。
2022年にはゼビオ、東急ハンズ、ドン・キホーテなど全国300店舗以上で販売され、現在までの累計出荷数は50,000名分を突破。2023年には一般社団法人ポイポイバトラー協会を設立し、全国のイベントや自治体と連携した大会・イベントの開催を支援してきました。
現在では、Hisaya-odori Park(名古屋)での恒例大会をはじめ、プロサッカーチーム「南葛SC」や大手商業施設での開催など、地域・企業・教育機関を巻き込む共創型スポーツへと発展しています。

普及を支える「ポイポイパートナー」制度


商業施設での開催の様子

2023年からスタートした「ポイポイパートナー」制度は、全国各地でポイポイバトラーを開催する団体を支援する仕組みです。協会Webサイトへの掲載、ロゴ・画像の利用許可、のぼり貸出、ゴーグル・ ポイのバラ販売などの特典を通じて、運営負担を軽減。
ポイの再利用構造によって資材コストを抑えられる点も高く評価され、2025年には登録団体数が
全国50団体に到達しました。
参加団体はイベント会社、商業施設、プロスポーツチーム、行政、PTAなど多岐にわたり、「地域を元気にしたい」「家族で笑い合える場を作りたい」という想いが共通しています。

受賞の背景 ― “遊び”が社会を動かす


ポイポイバトラーを笑顔で楽しむ様子

今回の受賞理由として、堀商店が「単なる商品販売に留まらず、地域社会を巻き込み新たな文化を創出している点」が挙げられています。
当社は1950年創業の老舗卸問屋として、長年にわたり“子どもが笑顔になる瞬間”を支えてきました。卸が本業であることもあり、自社企画の際は自分たちがワクワクする商品しか開発しません。今回はその魅力的な商品を、幅広い層が楽しめる競技として普及させることで売れる仕組みを作ったこと、また自社の仕入れ先が量販店に売り場を持っていることに目をつけ、仕入れ先に対して商品提案を行い「商流を逆流」させることで量販店に陳列を実現したことも、マーケティング視点で評価されたものと考えられます。

代表コメント

株式会社堀商店 代表取締役 堀 貴雄
「名古屋の小さな卸問屋から始まった“遊び”が、ここまで多くの方に愛されるとは思ってもいませんでした。この受賞は、私たちだけでなく、全国で一緒に汗を流してくれたパートナーの皆さん、そして笑顔で遊んでくれた子どもたちのおかげです。
これからも『アハハ!があふれる世界』を合言葉に、地域から“楽しい”を生み出し続けます。」

今後の展望


大人と子どもが対等に競技を楽しむ様子

堀商店は今後も一般社団法人ポイポイバトラー協会と協働し、全国各地の自治体・企業・学校と連携した普及活動を推進します。
大会運営ノウハウの提供や、子どもの体験教育・企業レクリエーション・地域共創イベントなど多様な
展開を見据え、「遊び」を通じた社会づくりを目指していきます。
堀商店では、遊びを“商い”の枠を超えた社会インフラとしての文化に育てていく挑戦を続けます。


<参考>ポイポイバトラー公式サイト

株式会社堀商店
代表者:代表取締役 堀 貴雄
所在地:〒451-0043 愛知県名古屋市西区新道2-6-26

1950年創業。愛知県名古屋市で縁日などのファミリーが喜ぶイベントや販売促進用の景品(おもちゃ、文房具、雑貨、お菓子)を中心に取り扱う卸問屋です。法人・個人問わず名古屋駅徒歩15分程にある店舗と、自社サイトのネット通販で全国に販売しています。子ども達を喜ばせたいお客様の希望を叶えることで、より多くの笑顔を生み出していくことを目指しています。
全国50団体超をパートナーとして巻き込む水鉄砲対戦型スポーツ「ポイポイバトラー」の普及の他、8,700名以上が参加(2024年実績)する、名古屋の80を超える店舗を巻き込んだ市街回遊型ハロウィンイベントを主催するなど、自らも積極的に「楽しい」をつくる活動に取り組んでいます。

通販サイト:https://www.horishoten.co.jp/
X(旧Twitter)公式アカウント:https://twitter.com/horishoten
Instagram公式アカウント:https://www.instagram.com/horishoten/

<本件に関するお問合せ先>
株式会社堀商店 専務取締役 堀 新太郎
TEL: 052-571-0903
MAIL: otoiawase@horishoten.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ