今週末の予定、決まっていますか? 岐阜新聞デジタルに掲載したイベント情報をピックアップ!(予約が必要な場合や問い合わせは主催者へ)

◆【19日】カリンバやギターも 関ケ原町で楽器楽しむマルシェ
多彩な楽器を楽しめるマルシェ「OTOMARU(オトマル)」が19日、関ケ原町大字関ケ原の関ケ原ふれあい広場で開かれる。
地域の活性化に向けて町民15人がつくる「関ケ原もりあげ隊」が毎年開催し、今回で4回目。人の笑い声や楽器の音で、愉快な雰囲気が広がる参加型マルシェがコンセプト。会場にはカリンバなどアフリカの楽器や、木琴といった打楽器が置か・・・つづきはこちら

◆【18日】ハロウィーン仮装や夢花火も…御嵩町で宿場まつり
御嵩町や町商工会などでつくる町宿場町活性化イベント実行委員会は18日午後1~8時、同町御嵩の名鉄御嵩駅前周辺で、「第28回よってりゃあみたけ~夢いろ街道宿場まつり」を開く。
かつての宿場町のにぎわいを再現しようと開く。給電の全てを電気自動車(EV)など次世代自動車で賄う取り組みを一昨年から行っており、今回も16台が出る。ハロウィーンが近いこともあり、午後5時30分からは「ゾンビダンス」のイベ・・・つづきはこちら

◆【19日】往年の名車、谷汲山華厳寺に集結 過去最多台数
国内外の往年の名車が一堂に会する「第7回いび川クラシックカーミーティング in TANIGUMI」が19日に岐阜県揖斐川町谷汲徳積の谷汲山華厳寺前の参道や町営駐車場で開かれるのを前に、岐阜市や山県市のオーナー3人が同寺を訪れて来場を呼びかけた。
イベントは谷汲門前ミーティング実行委員会主催。今回は東海地方を中心に全国から過去最多となる約130台の旧車が参加。午前10時にイベントが始まり、午後2時からは参・・・つづきはこちら

◆【18、19日】美濃加茂のフェス、大トリにスペシャルバンド
美濃加茂市御門町のリバーポートパーク美濃加茂で18、19日に開催される音楽フェスティバル「ONE PARK RIVERFES 2025 in MINOKAMO」の実行委員会は、フェス限定で特別編成する「ONE PARK Special Band」のメンバーにバンド「SANABAGUN.」のギタリスト磯貝一樹さんらが参加すると発表した。出演のタイムテーブルも決定し、19日午後6時30分から大トリで登・・・つづきはこちら
◆飛騨・美濃文化産業マルシェ 18、19日の午前10時~午後4時、高山市千島町の飛騨・世界生活文化センターコンベンションホールで。入場無料。岐阜和傘や飛騨染、火畑そば、小屋名しょうけなどの県産品市、飛騨の家具のアウトレット品の販売、木工体験、食品サンプル作りなどができるワークショップが行われる。飛騨地域で活動するバンドによるライブ「ミニ秋の音楽祭」も開催される。問い合わせは同センター、電話0577(37)6111。
◆企画展「雨展 あらぶる雨・めぐみの雨」 17~23日の午前9時30分~午後5時(23日は午前中のみ)、海津市海津町油島の木曽三川公園センターで。雨の特性や科学、雨と防災や暮らしなどをテーマにパネルやジオラマを展示。楽器「あめ音・みず音」や実験模型「雨量計」、標本展示「雨粒標本」なども設置し、体験を通じて水や雨に関する知識を楽しみながら学べる。観覧無料。問い合わせは木曽三川公園管理センター、電話0584(54)5531。