トップ NIE ふるさと山県市を考える 「Withコロナ」を切り口に NIE ふるさと山県市を考える 「Withコロナ」を切り口に 記事で学び、市の課題に具体案 2020年11月30日 08:45 「キャリアナビ2020」で子育て支援課職員に提案する生徒たち=山県市高富、高富中学校 新聞を使って学ぶ技術科教員のWithコロナ教科学習会=同 このギャラリーの記事を読む トップ NIE ふるさと山県市を考える 「Withコロナ」を切り口に この記事のタグ NIE アドバイザー通信 関連記事 外では画面、家では紙面 スマホと新聞のハイブリッド学習 「心にとまる記事は?」毎日受け答え 新聞の話題、弾む会話 高富中・伊自良中 新聞部、いじめ連載取り上げる 生活班の是非議論活発 「はがき新聞」で自作川柳紹介 給食への感謝五七五に 岐阜新聞コラム「分水嶺」書き写し 文章力向上 広がる視野 県のNIE活動展望(下) おすすめ記事 プロレスラー棚橋弘至選手、最後の「愛してま~す!!」 岐阜市で引退前凱旋試合 棚橋弘至選手ありがとう!【写真特集 地元岐阜で最後の凱旋試合】 秋の叙勲、岐阜県内71人受章 岐阜県高校駅伝、美濃加茂アベックV 男子、悲願の優勝/女子、盤石6連覇