◇長良川を美しくしよう運動について
長良川を美しくしよう運動は、岐阜新聞社が提唱している「ウィ・ラブ・ぎふ」を実践する清掃活動です。1973年から続けており、長良川鵜飼の開幕前(4月)と岐阜市などが勧める川と海のクリーン大作戦(10月)に合わせて年2回実施しています。県民共有の財産である清流長良川の景観を守ろうと、毎回2~4千人の市民ボランティアや企業・団体関係者が参加しています。また小中学生や高校生の参加も多く、ふるさと岐阜の自然を守る共通目標を実践できる行事でもあります。
新規で清掃参加希望の方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

◇2025年のスケジュール
■第1回   4月20日(日)※延期日なし
■第2回  10月26日(日)※延期日なし
※雨天決行

◇清掃場所
岐阜市の長良川河畔(鵜飼い大橋上流・中川原~忠節橋下流までの両岸約4㎞)
※第2回は上記範囲外での参加も可能。

◇新聞掲載
事前に参加連絡をいただいた団体・企業の名称を掲載

◇ごみ袋の配布
・第1回活動分は4月3日(木)と4月10日(木)のいずれも午前10時~正午に岐阜新聞本社で配布(事前に清掃参加連絡が必要)。当日は受付の鵜飼観覧待合所前で配布(原則として個人ボランティア向け)。
・第2回目活動分は清掃場所近くの指定場所で受け取り。

◇集積場所
各団体・企業が最寄りのごみステーションに集積する。
(参加団体には集積場所を事前にご案内します。)
 

【問い合わせ】
岐阜新聞社 総務局
TEL 058-264-1153(平日午前9時~午後5時)
FAX 058-264-5955