リニア27年開業断念、岐阜県駅の中津川市も落胆「静岡工区の突破口を/危機感持つべき」 社会 2024年3月30日 07:35 2027年のリニア中央新幹線開業に向け、JR中央線沿線に設置されている看板=2020年、中津川市太田町 JR東海がリニア中央新幹線の20... 残り586文字(全文:603文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 リニア27年開業断念、岐阜県駅の中津川市も落胆「静岡工区の突破口を/危機感持つべき」 関連記事 リニア残土受け入れ、町長判断へ 御嵩町審議会、合意至らず両論併記 リニア静岡工区、早期着手図る 促進経済団体連が決議、国交省に要請書提出 SL復元費10億円超「経済効果は年11億円」明知鉄道検討委試算 9年前から倍増 幻の国鉄下呂線「下呂ー中津川」昭和30年代頃に計画具体化 オイルショックなど時代の荒波に消える キハ48系再現、長良川鉄道「パーシモン美濃里号」出発 旧国鉄時代の柿色復刻、柿料理列車も計画 ★井戸水は環境基準に適合 おすすめ記事 ふるさと納税返礼品の刃物人気、2年連続50億円超 岐阜・関市、刃物以外も注目 不登校増に歯止め、SOS見逃さないアプリ効果 岐阜市、命に関わるケース発覚も 海津市議会が自主解散、4月20日市議選告示 市長選と同日選 異変! 岐阜県の中学生部活ランキング 女子1位は「ネット型」も、そもそも運動部離れ