終戦の日、17時間鐘突き平和願う「身近に感じる戦争、今こそ平和を」 岐阜・郡上市の正法寺 ライフスタイル 2024年8月16日 09:16 平和を祈り鐘を突く参拝者ら=郡上市白鳥町為真、薬王山正法寺 戦後79年となる終戦の日の15日... 残り619文字(全文:636文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 終戦の日、17時間鐘突き平和願う「身近に感じる戦争、今こそ平和を」 岐阜・郡上市の正法寺 関連記事 帝国海軍が子どもの戦意高揚で利用?戦艦「陸奥」美品模型展示 80年前に小学校寄贈、岐阜・海津市 元水上特攻隊員「若者は消耗品扱い」爆弾積んだボートで突撃部隊、選択肢なく 岐阜・多治見市で講演 映画館と歩んだ商店街、戦後焼け野原でも「娯楽の別天地」 岐阜市・柳ケ瀬 国内最大規模、航空機模型1000機博覧会 岐阜・各務原、全国のモデラーが愛機展示 新人警察官の伝統「金華山早駆け」初回1937年、不撓不屈の精神養う タイム歴代1位は11分18秒 勢力伸長象徴の逸話か 三木直頼の木曽侵攻説 戦国飛騨をゆく(17) おすすめ記事 バイク事故増える春、GWツーリング多発注意 車運転手、速度感覚把握しづらいケースも アスティ岐阜東館リニューアルオープン、持ち帰りすし店や人気菓子店が県内初出店 JR岐阜駅 長良川鉄道、岐阜・郡上市の一部廃線確認 沿線首長、検討区間2案 大相撲岐阜場所、豊昇龍や大の里ら参加予定 岐阜市で8月4日開催、横断幕設置