LGBTQ岐阜県公認カップル「居場所感じられる社会へ/制度に感謝」 岐阜・関市で多様性シンポ 社会 ライフスタイル 政治・行政 2024年8月20日 09:24 トークセッションで登壇した中村文亮さん(右)、谷村祐樹さん=関市平和通、せきてらす 多様性社会の理解を深める「ダイバ... 残り761文字(全文:778文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 LGBTQ岐阜県公認カップル「居場所感じられる社会へ/制度に感謝」 岐阜・関市で多様性シンポ 関連記事 「自分を肯定して愛して」女装パフォーマー・ブルボンヌさん講演 LGBTQの捉え方紹介 ゲイを告白、友人は「あ、そう。ところで彼氏は?」話していいんだ…涙 岐阜市で性の多様性講演 中学「標準服」ジャケット男女兼用、多様性に配慮 岐阜・美濃市で来春導入、類似服着用OK 性別変更の手術要件違憲「望む性で生きられる」当事者、決定を歓迎 公平な社会へ一歩 ランウエーで和太鼓演奏「エール届けたい」 視覚障害のある富田安紀子さんパリコレ出演へ ソプラノ・野々村彩乃さんの歌声に酔う 岐阜市でプレミアムコンサート 児童合唱団とコラボも おすすめ記事 「凌霜」胸に塾へ通わず猛勉強 郡上市の伝統校は例年30人超が国公立大学に合格 【ぎふ高校研究】 東海地方で線状降水帯発生の恐れ 【森嶋ルポ】〝足攻〟原点回帰、大垣日大が快勝スタート 大垣西の大垣商ダブルエース攻略法とは【高校野球岐阜大会4日目詳報・Web独自】 ソプラノ・野々村彩乃さんの歌声に酔う 岐阜市でプレミアムコンサート 児童合唱団とコラボも