富有柿発祥の地に残る母木=瑞穂市居倉
富有柿の出荷作業が進む産地=本巣市上保、加藤柿園
福嶌才治(富有柿発祥の地 瑞穂市~福嶌才治さんありがとう~より引用)

 「甘柿の王様」と言われる富有柿。日本の甘柿生産量の最も多くを占める品種で、甘みが強い上、果肉は柔らかく果汁が多い。そんな柿をこの世にもたらしたのは幕末に現在の瑞穂市に生を受けた一人の青年だった。良質な柿を求めて柿作りに情熱を注ぎ、天下に広がるよう願いを込めて「富有」と名付けた。命名から120年余りが経過し、その名は国内外に知れ渡っている。...