国際宇宙ステーションから米テキサス州の小中学生らの質問に答える大西卓哉さん(右)=5日(米航空宇宙局提供・共同)
 国際宇宙ステーション(NASA提供)

 【ワシントン共同】国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の大西卓哉飛行士が5日、米テキサス州の小中学生らの質問に答えた。「宇宙で見た予想外に美しいもの」を問われて「ISSそのもの」と応じた。

 宇宙船の打ち上げ後、真っ暗な宇宙を巡航し、ISSに近づいた時に輝いて見えたといい「その光景は本当に非現実的で、あの瞬間は決して忘れることはできない」と述べた。

 3Dプリンターに関する質問もあり、10年ほど前からISSで技術確認していると紹介。「われわれの貨物供給量は非常に限られており、さまざまな道具やハードウエアをその場で製造できることが極めて重要になる」と答えた。

 質問は事前に地上で録画された。