遊牧民はスマホ使う?「みんな持ってるけど…」モンゴルとリモート交流 岐阜・羽島北高 教育 2025年7月5日 08:33 オンラインでモンゴルの遊牧民と交流する生徒=岐阜市柳津町北塚、羽島北高校 岐阜市柳津町北塚の羽島北高校で3日、モンゴルで暮らす遊牧民とのオンライン交流があり、生徒が異文化に理解を深めた。 世界を知る機会にしようと、2年前から海外とリアルタイムで... 全文:361文字 この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 教育 遊牧民はスマホ使う?「みんな持ってるけど…」モンゴルとリモート交流 岐阜・羽島北高 関連記事 清流の透明感映す 岐阜市 洋画家・青木さん個展 「長良川の鮎」若者に発信 岐阜大生のPR策、ポスターで展示 県図書館 写真コンテストなど提案 世界陸上カナダフレフレ! 正木小児童が応援旗制作 県内で事前合宿歓迎 「人は支えられて生きている」 岐阜市の中3いじめ自殺6年 児童に医師が「命の講演」 長良東小 日米つなぐ迫力の演奏 岐阜大管弦楽団とフロリダ・ユース・オケ 岐阜市で東海北陸中学校長会研究協 子どもの積極性育んで 長良東小の中村校長講演 おすすめ記事 岐阜選挙区、若井氏と服部氏競る【参院選序盤情勢】 新入社員「会社は収入得る場」34%、金銭面の待遇重視が3年連続トップ 十六総研調査 橋銘板4枚盗まれる 岐阜と三重結ぶ油島大橋 期日前投票始まる 参院選、岐阜県内187カ所に投票所