日産、7500億円調達 転換社債発行、EV開発に充てる 2025年7月7日 20:56 経営再建中の日産自動車は7日、2031年を満期とする新株予約権付きの転換社債を発行し、1500億円を調達すると発表した。市場関係者によると、普通社債も発行し、調達額は計約7500億円になる見通し。電気自動車(EV)などの技術開発に充てる。 社債はいずれも海外の機関投資家向け。転換社債は一定の条件下で株式を取得できる権利が付与された債券で、日産は「再建計画の着実な推進に向け、多様な資金調達方法を検討した結果だ」と説明した。 トップ 全国のニュース 日産、7500億円調達 関連記事 日本の関税、8月1日から25% 震度=気象庁発表(8日1時29分) :地震 震度=気象庁発表(8日1時23分) :地震 震度=気象庁発表(8日1時18分) :地震 モドリッチがACミランへ ジョコビッチ準々決勝へ おすすめ記事 可児市の工業高校は求人3000人超! AI時代を生き抜く“失敗を力に変える授業”とは 【ぎふ高校研究】 LRT構想、国費活用も視野 岐阜県「事業は補助の対象」 全天候型の陸上競技場 竣工 美濃加茂市に新たな公園施設 大相撲名古屋場所の新升席、信和が設計製造 足場技術生かしイベント展開