7月16日、EXPOホール「シャインハット」で開催の「恐竜王国福井DAY」皮切りに展開。

 福井県は、大阪・関西万博で2025年7月16日(水)に行うPRステージ「恐竜王国福井DAY」に合わせ、モデル、タレントとして活躍する辻元舞さんとコラボレーションし、辻元さん作の「一筆書き恐竜」をあしらったTシャツを制作しました。恐竜は、福井県で化石が発見された「フクイラプトル」をモチーフに、今回のために書き下ろし。辻元さんも出演する「恐竜王国福井DAY」会場のほか、7月17日(木)以降は福井県内でも限定販売されます。

「恐竜王国福井」打ち出す新アイテム

 辻元さんは、一筆書き恐竜など多くの恐竜アート作品を手がけてきたことから、恐竜王国福井DAYのクリエイティブディレクターに就任。恐竜王国福井DAYのキービジュアルやロゴをデザインしました。
 コラボTシャツは、「恐竜王国福井」を国内外により一層発信するグッズとして制作。7月16日は、恐竜王国福井DAYの会場となるEXPOホール「シャインハット」の物販コーナーで来場者を対象に販売し、7月17日以降は、福井県立恐竜博物館ミュージアムショップや、くるふ福井駅おみやげ処福井で、数量限定で販売されます。

 色はホワイトとブラックの2色。胸の位置に一筆書きのフクイラプトルがデザインされています。形も辻元さんこだわりのシルエットとなっています。生地は、合成繊維業が盛んな福井で生み出されたマルチ機能素材(遮熱・UVカット・吸水速乾)で、縫製は福井県鯖江市の工場で1枚1枚丁寧に仕上げられています。
 サイズはキッズ(120サイズ)、S、M、Lと、親子お揃いで着ることができる4サイズ展開です。価格はキッズ5,500円、S~L6,000円(いずれも税込)。


辻元舞さんのコメント

 福井県で化石が発見された「フクイラプトル」をモチーフに「一筆書き恐竜」をデザインしました!息子達も大好きな恐竜をデザインしたTシャツが万博会場と福井県で販売されることになり、とても嬉しいです。7月16日の「恐竜王国福井DAY」や福井県内での販売で、多くの方に手に取っていただきたいです。
 Tシャツは、ドロップショルダーにボックスシルエット、サイドスリットで後ろが長くなっているところがポイントです。機能性が高いのに、着るだけでお洒落見えも叶うTシャツができました!

辻元舞さんプロフィール

 1987年生まれ。モデルとして、人気ファッション誌『VERY』や『LEE』などに出演。近年では、バラエティ番組『プレバト』で絵の才能が開花。恐竜のアート作品も話題に。プライベートでは3児の母の一面も持ち、ライフスタイルが垣間見えるYoutube「Mai Fam TV」やInstagramも人気。  

 

福井の魅力詰まった迫力デザイン

 辻元さんがデザインした恐竜王国福井DAYキービジュアルは、迫力ある恐竜がベースとなり、恐竜の中には、恐竜王国福井DAYに登場するさまざまなコンテンツや福井県の魅力がたくさん詰まった力作となっています。

 顔の部分は、恐竜王国福井DAYに出演する勝山左義長ばやしや小浜放生祭といった伝統芸能で構成。背中には、あわら温泉や東尋坊、寺社仏閣、お腹には越前おろしそばや越前がになどの名物が描かれています。足は福井商業高校チアリーダー部「JETS」、福井県の花である水仙や、県の木の松もデザインされています。

 キービジュアルは、恐竜王国福井DAYのポスターやパンフレットなど広報物に使用し、恐竜王国福井DAYを象徴するデザインとして活躍しています。

 恐竜王国福井DAYの詳細については、2025年7月11日配信のプレスリリースをご参照ください。