乗鞍岳・畳平で初雪観測 社会 2025年10月28日 16:57 初雪が観測された乗鞍岳畳平の鶴ケ池周辺=28日午前、高山市丹生川町(乗鞍スカイライン管理事務所提供) 岐阜県と長野県にまたがる飛騨山脈(北アルプス)の乗鞍岳(3026メートル)の畳平(高山市丹生川町、標高2702メートル)で28日、初雪が観測された。過去10年間の平均観測日より13日遅い。 乗鞍スカイライン管理事務所によると、... 全文:222文字 この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら Webオリジナルコンテンツが読める 紙面ビューアが読める チケットの先行発売に参加できる お得なクーポンが使える サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 乗鞍岳・畳平で初雪観測 関連記事 乗鞍岳で初氷観測 過去10年で最も遅く 岐阜県の鳥・ライチョウ生息数回復「奇跡」 信州大・中村名誉教授、捕食者の脅威訴え 日本最大級の広さのキャンプ場、30年の歴史に幕 岐阜・高山市高根町 普通科はじめ4大学科、定時、通信制もあって部活は30超! 県内最大規模、飛騨の教育ハブ校の校長はなぜ踊る(動画あり) 【ぎふ高校研究】 岐阜県最北の小さな高校は求人倍率が60倍超え、国公立大進学者も 地域連携と少人数教育で生徒全員が主役 【ぎふ高校研究】 高速バス「岐阜-高山線」に郡上八幡インター停留所新設へ 濃飛バス おすすめ記事 全国から注目のマーマレードは岐阜市産! 4年連続受賞「りすのほっぺ」は一期一会の味 岐阜協立大・相良投手「タイトル」宣言 ソフトバンクから指名あいさつ 高速バス「岐阜-高山線」に郡上八幡インター停留所新設へ 濃飛バス 「ラリージャパン」歓迎、恵那駅前通りにのぼり旗100本 11月6日開幕