ハツシモ日本酒「一升農魂」醸造 米価下落で新用途探る、岐阜・大垣産米使用 ライフスタイル レジャー 2023年2月10日 09:17 地元産ハツシモで日本酒を造った(左から)名和善昭会長、渡辺愛佐子杜氏、名和正代表理事=大垣市林町、渡辺酒造醸 岐阜県西濃地域の農業関係者らでつ... 残り442文字(全文:459文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース レジャー ハツシモ日本酒「一升農魂」醸造 米価下落で新用途探る、岐阜・大垣産米使用 関連記事 もし輸入止まったら…岐阜県産食材だけで生活できる?記者が1週間検証 「買う以外の手段」重要 東京→岐阜移住「都会とは違う幸せ」キャンプ場管理人に 「人とつながる楽しさ」実感 かまくらぬくぬく幻想銀世界、雪国情緒を体験 岐阜・中尾白山神社でイベント 最高のジントニック、バーテンダーが蒸留所開設 第1弾缶で提供、岐阜市・川原町地区 猪口+酒入りショコラ、バレンタインに「ちょこっとチョコ」 多治見市で販売 水に浮く新感覚リラクゼーション「フロテッタ」無重力体験を 岐阜・大野町の屋内温水プール おすすめ記事 伊藤英明さん一日署長「岐阜は安全で安心な街」署員らを激励 年末特別警戒 【みのひだ乗り物探訪】第1回 鉄道の歴史の一端に触れる 今も残る転車台 長良川鉄道・北濃駅 タカ1羽鳥インフル陽性、タカ狩りで捕食の野生カルガモ原因か 岐阜・海津市の飼養施設 銀行で拳銃?突きつけ「金出せ」強盗未遂疑い、職員脅した男逮捕 岐阜・多治見市