JR東海の新型通勤電車「315系」23年ぶりの新開発 1両に防犯カメラ5台、非常通話装置も ライフスタイル 動画 2021年12月4日 08:09 来年3月から中央線の中津川―名古屋間を走る「315系」=いずれも愛知県春日井市、神領車両区 JR東海は3日、来年3月5日から... 残り693文字(全文:710文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 動画 JR東海の新型通勤電車「315系」23年ぶりの新開発 1両に防犯カメラ5台、非常通話装置も 関連記事 「じねんじょ列車」でおいしい旅 明知鉄道で山里の風景と料理楽しむ 声優・梶裕貴さんと岐阜旅 アプリで音声案内、映えるスポット巡る 高山市の中心地で本格的な雪 赤い中橋もかすむ 日本酒、ダムに貯蔵 小里川ダムで最長10年熟成 恵那、瑞浪市境 母親を訪問サポート「産後ドゥーラ」プランニング体験 岐阜市で2日イベント おすすめ記事 【29日・新型コロナ詳報】岐阜287人が感染 1週間前からほぼ倍増 養老鉄道が社長交代 大内氏が兼務 「鮎のなれずし」腹にご飯詰めて自然発酵 岐阜の味、子持ち鮎まろやか 喫茶店「経営ぎりぎり」先行き不安 原材料高騰、飲食店数は年々減少