未利用食品はポストに 恵那市、バロー4店とコープぎふ「フードドライブ」常設 経済 ライフスタイル 2023年10月8日 08:02 フードドライブに協力する覚書を締結した秋元武さん(右から2人目)ら=恵那市役所 岐阜県恵那市は、家庭で消費しきれ... 残り343文字(全文:360文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 経済 未利用食品はポストに 恵那市、バロー4店とコープぎふ「フードドライブ」常設 関連記事 県産材の家、広がる魅力「ぎふ住宅フェア」開幕 高円宮妃久子さまテープカット 働きながら観光…旅行者を雇用「戦力に」 岐阜・高山のホテルアソシア、人手不足カバー Nゲージ「ナガラ300形306号」を発売 長良川鉄道が数量限定 特産の栗使った和洋菓子など30店舗が参加 岐阜・恵那市21日「えな栗フェス」開催 「着て快眠&疲労回復」高機能ルームウエア、心身リラックスできる日常着提案 小島衣料子会社 水に浮く新感覚リラクゼーション「フロテッタ」無重力体験を 岐阜・大野町の屋内温水プール おすすめ記事 FC岐阜は0―1で最終節ホームを勝利で飾れず...8位で今季を終える 国民民主岐阜県連 衆院選岐阜3区に新人の仙田氏を擁立 伊藤英明さん一日署長「岐阜は安全で安心な街」署員らを激励 年末特別警戒 【みのひだ乗り物探訪】第1回 鉄道の歴史の一端に触れる 今も残る転車台 長良川鉄道・北濃駅