夏はシベリアにいる海鳥が岐阜に 専門家「オオハム幼鳥?珍しい」 ライフスタイル 社会 2021年7月21日 07:59 山県市の武儀川に現れた冬の海鳥とみられる鳥(荒深利正さん撮影) 大きな鮎を捕まえて食べていた(荒深利正さん撮影) 国内では本来は冬に、しかも海辺に... 残り631文字(全文:648文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 お申し込み ログイン トップ 岐阜のニュース 社会 夏はシベリアにいる海鳥が岐阜に 専門家「オオハム幼鳥?珍しい」 関連記事 秋篠宮さま、3年半ぶり岐阜県訪問 各務原市の薬用植物園を視察 養老町官製談合逮捕1週間 建設業界「氷山の一角」 予定価格 非公表が影響か 名刀「吉則」52年ぶり帰還 岐阜・中津川の神社、1日限定で展示 給食に六角ナット混入 ビビンバ盛り付け中に発見 下呂市の小学校 【17日速報】岐阜県内で837人が新型コロナ感染 「睡眠時間長い人ほど結果出る」中学生に眠育 脳を落ち着けて寝落ち→質向上 おすすめ記事 秋篠宮さま、3年半ぶり岐阜県訪問 各務原市の薬用植物園を視察 新穂高ロープウェイ山頂駅周辺を一体開発 デッキ整備、眺望楽しみ飲食 「痛み」専門センター、外来診察始まる 中部国際医療センター 【17日・新型コロナ詳報】岐阜837人感染 前週から13人増