初の担ぎ手公募、5年ぶりみこし出陣 あす6日岐阜まつり宵宮、木造町地区 2024年4月5日 09:30 大型で装飾も豪華な木造のみこし(2016年の様子) 普段は蔵にしまわれているみこしを前に、5年ぶりの「出陣」への思いを語る加藤和義さん(左)と大野一郎さん=1日午後、岐阜市木造町 岐阜市の伊奈波神社一帯で6日夜に... 残り1066文字(全文:1083文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 初の担ぎ手公募、5年ぶりみこし出陣 あす6日岐阜まつり宵宮、木造町地区 関連記事 石原詢子さんの名曲「淡墨桜」歌碑お披露目 岐阜・本巣市の淡墨公園 「百十郎桜」今週末が一番の見頃 岐阜・各務原市の新境川堤 女子バドミントン国内初プロチーム始動 フクヒロ所属「岐阜ブルヴィック」地域貢献へスクールも 伊達公子さんからテニス習おう 岐阜市で5月「キッズクリニック」参加者募集 「桜×スイセン×長良川鉄道」岐阜・美濃市の線路脇に春色写真スポット 地元有志がスイセン管理 きょうの見どころ 第8日 おすすめ記事 児童のアイデアに補助金 白川村の制度第1号は卒業生にサプライズの花 ザクザク雪踏みしめ進む爽快感 高山市の旧スキー場で本紙記者が雪上体験 山菜や魚の揚げ物、列車で楽しむ旬の弁当 長良川鉄道 4月から運行 岐阜県内・春の人事異動2025【多治見市、瑞浪市、美濃市など追加更新】