岐阜の伝え話 岐阜の伝え話㉕「大池の白へび」(海津市平田町) 動画 2024年7月20日 14:51 かつて、囲炉裏(いろり)端で祖父母や父母が口伝えで残してくれた民話や伝説は、先人からのメッセージ。その土地の歴史や文化を教えてくれる「遺産」のようだ。大切に未来に残していきたい。岐阜県内各地の伝え話を、地域の語り部の朗読と地元の景色の映像を織り交ぜながら送る。第25話は岐阜県海津市平田町に伝わる「大池の白へび」。 無料クイズで毎日脳トレ!入口はこちら トップ 岐阜の伝え話 動画 岐阜の伝え話㉕「大池の白へび」(海津市平田町) 関連記事 岐阜の伝え話㉔「竜宮の話」(安八郡輪之内町) 岐阜の伝え話㉓「長岡の観音様」(可児郡御嵩町) 岐阜の伝え話㉒「キツネの氷渡り」(可児市兼山) 岐阜の伝え話㉑「長範・物見のマツ」(岐阜県不破郡垂井町) 岐阜の伝え話⑳「樫の木と龍」(土岐市) 岐阜県LRT構想、妄想ルートをドライブ 岐阜羽島IC→岐阜駅前【みのひだ乗り物探訪 第99回】 おすすめ記事 【名将流儀】福知山成美から岐阜第一へ 校長監督から転身、県上位の強豪校に育てる 田所孝二さん 【ぎふ高校野球】 プロ野球ドラフト会議、岐阜県勢指名なるか 152キロ右腕、伸びる直球、強肩強打…成長の軌跡 養老天命反転地、再び脚光…なぜ?バランス狂う「日本一危ない公園」30周年 岐阜・養老町 東海北陸道「白川郷―五箇山IC」一部4車線、あす24日供用開始