岐阜の伝え話 岐阜の伝え話㉔「竜宮の話」(安八郡輪之内町) 動画 2024年5月18日 12:05 かつて、囲炉裏(いろり)端で祖父母や父母が口伝えで残してくれた民話や伝説は、先人からのメッセージ。その土地の歴史や文化を教えてくれる「遺産」のようだ。大切に未来に残していきたい。岐阜県内各地の伝え話を、地域の語り部の朗読と地元の景色の映像を織り交ぜながら送る。第24話は岐阜県安八郡輪之内町に伝わる「竜宮の話」。 無料クイズで毎日脳トレ!入口はこちら トップ 岐阜の伝え話 動画 岐阜の伝え話㉔「竜宮の話」(安八郡輪之内町) 関連記事 岐阜の伝え話㉓「長岡の観音様」(可児郡御嵩町) 岐阜の伝え話㉒「キツネの氷渡り」(可児市兼山) 岐阜の伝え話㉑「長範・物見のマツ」(岐阜県不破郡垂井町) 岐阜の伝え話⑳「樫の木と龍」(土岐市) 岐阜の伝え話⑲「龍門寺の龍」(加茂郡七宗町神渕) 通学も買い物も観光も…岐阜市内ぐるっと1周 岐阜県LRT構想、妄想ルートをドライブ【みのひだ乗り物探訪 第100回】 おすすめ記事 謎の北方城…小3独自考察、絵図手掛かりに模型制作 次の目標は岐阜城 金華山でぎふ健康ウオーク 750人、秋を感じて山歩き 岐阜・美濃市長選の出口調査 重視する政策や前市長の資料作成指示は問題? 朝井リョウさんと中村航さん、中高生の短編小説講評 着眼点や発想称賛