大野神戸IC北側に複合施設 西濃建設が整備へ 宿泊施設と商業施設を併設 経済 政治・行政 2024年11月12日 07:51 まちづくり整備事業の協定書を交わした宗宮郷社長(左)と宇佐美晃三町長=揖斐郡大野町役場 宿泊施設と商業施設の建設予定地。奥には、道の駅「パレットピアおおの」や西濃厚生病院、東海環状自動車道大野神戸IC、建設が進むイビデン大野事業場がある=揖斐郡大野町下磯 ◆27年夏の開業目指す 総... 残り694文字(全文:708文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 経済 大野神戸IC北側に複合施設 西濃建設が整備へ 宿泊施設と商業施設を併設 関連記事 スキー場、西日本最速オープン「紅葉ゲレンデ」初滑り 岐阜・郡上市、造雪施設フル稼働 老舗料亭「萬松館」請求棄却求める 岐阜市の明け渡し請求に「占有権原あり」 サッカーJ3・FC岐阜は2―2で富山と引き分け クラブ新記録の5連勝逃す 岐阜県恵那市長選 現職の小坂氏が3選 玉田県議が交通事故で謝罪 「ご冥福をお祈りし誠心誠意対応」とコメント 新入社員「会社は収入得る場」34%、金銭面の待遇重視が3年連続トップ 十六総研調査 おすすめ記事 夏の高校野球岐阜大会が開幕 68校63チームが出場 開幕試合は土岐商が勝利 岐阜選挙区、若井氏と服部氏競る【参院選序盤情勢】 新入社員「会社は収入得る場」34%、金銭面の待遇重視が3年連続トップ 十六総研調査 長良川河口堰 運用開始から30年 連載企画「川よ海よ」