石川県警白山署は1日、金沢市の50代男性が交流サイト(SNS)を通じて投資話を持ちかけられ、約1億4800万円をだまし取られたと発表した。SNS型投資詐欺とみて捜査している。
署によると、男性は2月上旬ごろ、投資に関するSNS上の広告を通じて著名人を名乗る人物らとやりとりを始めた。SNSのグループチャットで「先生が優良株を推奨する」などと勧められ、インターネットバンキングで20回にわたり送金した。
資金難に陥り銀行に相談したところ詐欺被害を指摘され、署に被害届を出した。
石川県警白山署は1日、金沢市の50代男性が交流サイト(SNS)を通じて投資話を持ちかけられ、約1億4800万円をだまし取られたと発表した。SNS型投資詐欺とみて捜査している。
署によると、男性は2月上旬ごろ、投資に関するSNS上の広告を通じて著名人を名乗る人物らとやりとりを始めた。SNSのグループチャットで「先生が優良株を推奨する」などと勧められ、インターネットバンキングで20回にわたり送金した。
資金難に陥り銀行に相談したところ詐欺被害を指摘され、署に被害届を出した。