名古屋観光ホテルのメインロビーに、藤のオブジェクトアーチの中に浮世絵に描かれた美人画が動き出すプロジェクションマッピング映像を組み合わせたデジタルアートインスタレーション作品を展示。
株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデュースする「名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-」が、2025年4月5日(日)から名古屋観光ホテル(愛知県名古屋市)で展示されます。
本展示は、藤の花のオブジェを華やかにあしらい、その内側に浮世絵に描かれた美人画が動き出すプロジェクションマッピング映像を組み合わせたデジタルインスタレーション作品となっています。
浮世絵の映像は江戸時代の浮世絵師・歌川国貞の作品がベースになっており、「粋」な女性や季節の花々を繊細に描くことで高い評価を得た国貞の世界観を昇華させた作品です。
表情豊かに動き出す美人画とともに、藤の花のオブジェにも映像を投影し色彩の変化やきらめきを与えることで、空間をいっそう豊かに彩ります。
初夏の薫風がもたらす涼やかさと、風にそよぐ藤の花のしなやかさをご体感ください。
- 開催概要
【名称】名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-
【日時】2025年4月6日(日)~2025年6月20日(金)
※終了日程は予定となります。
【会場】 名古屋観光ホテル
展示作品について
本展示は、藤の花のオブジェを華やかにあしらい、その内側に浮世絵に描かれた美人画が動き出すプロジェクションマッピング映像を組み合わせたデジタルインスタレーション作品となっています。
浮世絵の映像は江戸時代の浮世絵師・歌川国貞の作品がベースになっており、「粋」な女性や季節の花々を繊細に描くことで高い評価を得た国貞の世界観を昇華させた作品です。
表情豊かに動き出す美人画とともに、藤の花のオブジェにも映像を投影し色彩の変化やきらめきを与えることで、空間をいっそう豊かに彩ります。
初夏の薫風がもたらす涼やかさと、風にそよぐ藤の花のしなやかさをご体感ください。
スタッフ
総合演出:中川和
プロデューサー:東山武明
造作コーディネーター:香川絢子
クリエイティブディレクター:竹内文哉、安達智章
テクニカルディレクター:和嶋洋平
アートディレクター:長尾多佳紀
造作製作・施工:株式会社アズオン
デザイナー:マツダアリサ
アシスタント:近藤芽衣、田邊玲奈、野田百華、木村茉緒、伊藤佑月、原田真帆
【一旗公式インスタグラム】 @hitohata.inc
#一旗 #hitohata

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートインスタレーション -紫の季節-
- 会社概要

一旗は、アートとテクノロジーを融合させたデジタルコンテンツを提供するデジタルクリエイティブカンパニーとして2019年の設立以来、名古屋・東京・大阪・ミラノを拠点にこれまでに国内・海外で80以上のプロジェクションマッピングやイマーシブアートミュージアムなどのイベント・プロジェクトのプロデュース・総合演出を手掛けています。
「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング」や「動き出す浮世絵展」、「マカオ科学センター プロジェクションマッピング」など、最高峰のプロジェクションマッピングやイマーシブアートミュージアムをはじめ、能や歌舞伎、日本舞踊などの伝統芸能とホログラフィックスクリーン、プロジェクション映像を融合させたイマーシブショー、古民家や料亭など伝統建築を舞台に生け花や和食とインタラクティブ体験を組み合わせたデジタルインスタレーションやイマーシブディナー、屏風絵や錦絵がダイナミックに動く3DCGアニメーション、文化財を仮想空間に再現したVR/AR/メタバースなど、最先端のデジタル技術と地域の文化観光資源、日本の伝統文化を生かし、文化観光のDX(デジタルトランスフォーメーション)に挑戦し続けています。
【会社名】 株式会社一旗(英文表記 HITOHATA,INC.)
【代表取締役】 東山武明
【設立】 2019年7月1日
【資本金】 5,971万円
【所在地】
(Nagoya Head Office)※本社
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス3F 3-2
(Tokyo Office)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
(Osaka Office)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー1F
(Milano Office) (HITOHATA MILANO S.R.L.)
Via Vigevano, 18, 20144 Milano MI, ITALY
【事業内容】
デジタルコンテンツ事業(プロジェクションマッピング、イマーシブアートミュージアム、イマーシブショー、レーザーマッピング、デジタルインスタレーション、デジタルイルミネーション、イマーシブディナー、3DCGアニメーション、VR/AR/メタバース)
デジタルコミュニケーション事業(プロモーションムービー、デジタルマーケティング、キャンペーン、ブランディング、パブリックリレーションズ)
【ウェブサイト】 https://www.hitohata.jp/
【YouTube】 https://www.youtube.com/c/HITOHATAINC/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ