Allganize Japan株式会社
~ AIのリサーチ対象に社内ドキュメントや特定ドキュメントを設定可能。社内情報を対象としたリサーチ業務を効率的に実施 ~




AIで企業の生産性を革新するオールインワンの生成AI・LLMソリューションを提供するAllganize Japan株式会社(代表取締役CEO:佐藤 康雄、以下:「Allganize」)は、社内ドキュメントや特定ドキュメントに対応したDeep Research機能(以下:「本Deep Research機能」)を本日より提供いたします。Deep Researchは、AIが自動でリサーチから調査レポート作成まで、調査業務の多段階のタスクを自律的に行うAIエージェントです。本Deep Research機能により、Web上の情報だけでなく、社内文書や特定情報からもリサーチが可能となります。本Deep Research機能は、Allganizeが提供する生成AI・LLMプラットフォーム「Alli LLM App Market」の新機能としてリリースします。

本Deep Research機能の特徴

一般的なDeep Researchと同様に「調査手順の設計」「一次調査」「調査結果からの深掘り調査」「調査レポートの作成」といった一連のリサーチタスクを自律的にAIが行い、人間が手作業で数時間~1日かけて行うリサーチ業務を約10分程度に短縮します。本Deep Research機能は、Allganizeの持つ独自RAG技術やこれまでの企業向け生成AI支援のノウハウをもとに実装しており、本機能ならではの特徴は以下の通りです。

1. 社内ドキュメント・特定ドキュメントからリサーチ
事前に登録したドキュメント類をリサーチ対象に含めることができ、お客様専用リサーチャーとして活用いただけます。ドキュメントリストに登録した複数のドキュメントからリサーチすることが可能です。







2. 引用ドキュメントの該当箇所をハイライトで表示
引用文献として、リサーチ時に引用したドキュメントを提示します。引用マークをクリックすると、引用箇所が記載されている該当ページをダイレクトに提示し、該当箇所をハイライトして提示します。これにより、引用元のドキュメントを即座に確認可能です。


引用したドキュメントのプレビュー画面:該当箇所にハイライトをつけ、該当ページをダイレクトに表示

3. 対象ドキュメントを直感的に管理
PDF、Word、PPTX、Excel等のドキュメントをドキュメントリストにアップロードするだけで、リサーチ対象とすることができます。アップロードしたドキュメントの管理もわかりやすいUIで誰でも直感的に管理できます。

4. リサーチ対象を社内ドキュメント、Webの両方から選択可能
本Deep Research機能のリサーチ対象は、登録ドキュメントとWeb上の情報となります。リサーチ対象を、「1. 登録ドキュメントおよびWeb上の情報 2. 登録ドキュメントのみ 3. Web上の情報のみ」の3パターンからご選択いただけます。


本Deep Research機能の活用例

社内情報や企業が保有する情報資産から求める情報を探し出したり、新たな洞察を得ることができます。具体的には、次のようなシーンで効果を発揮します。
活用シーンの一例
- 社内外の情報から顧客分析を行い、営業戦略を立案
- 過去の各種報告書から類似事象を把握し、対応策を作成
- 大量のマニュアルやガイドラインから、最適なアクションを検討
- 自社情報と公開情報を組み合わせ、経営分析レポートを作成
- 最新のマーケット情報やVoC情報をもとに、マーケティング戦略を策定


本Deep Research機能の提供について

本Deep Research機能は、Allganizeの生成AI・LLMプラットフォーム「Alli LLM App Market」の新機能として提供いたします。Alli LLM App Marketのご契約者様は、追加料金なしで本Deep Research機能をご利用いただけます。

- Alli LLM App Market 詳細はこちら:https://www.allganize.ai/ja/alli-llmapp-market


オールインワン生成AI・LLMプラットフォーム「Alli LLM App Market」について

Alli LLM App Marketは、生成AI・LLMの企業活用に必要な「100個以上のプロンプト不要の生成AI・LLMアプリ」「ノーコードアプリビルダー」「高精度の企業向け独自RAGシステム」「データ連携」「セキュリティ」「プロンプト管理」などの要素をオールインワンで提供する生成AI・LLMプラットフォームです。
生成AI・LLMアプリの業務活用が期待される中、「どのような業務に活用すべきかわからない」「プロンプトを上手に作れず、使いこなせない」「自社業務・データに特化したアプリでないと効果が出ない」などの課題も増えています。Alli LLM App Marketは企業の生成AI・LLM活用における課題を包括的に解決します。
生成AI・LLMアプリはプロンプト不要で利用でき、「ドキュメントから回答自動生成」「契約書の条項チェック」「顧客対応メールの作成」「報告書作成」など、すぐに業務に活用できる各種生成AI・LLMアプリを実装しています。AllganizeのAIエージェント「Alli Agent」や複数の社内データ、Teams、Salesforceなどの業務システムと連携でき、局所的なタスク処理ではなく、一連の業務フローを生成AI・LLMで効率化・高度化します。
LLMモデルもOpenAI社のGPTシリーズ、Microsoft社のAzure OpenAI 各モデル、Google社のGeminiシリーズ、Anthropic社のClaudeシリーズなど、用途に応じたモデルをお選びいただけます。新たなアプリの作成やカスタマイズ、データ連携もノーコードで簡単に実施でき、LLMに関する特別な知識がなくても利用できます。お客様のセキュリティポリシーに応じて、オンプレミス環境へのご提供や日本語LLMのご提供も可能です。
- Alli LLM App Market 詳細はこちら:https://www.allganize.ai/ja/alli-llmapp-market


Allganizeについて

Allganizeは、「AIによって全てのビジネスのワークフローを自動化・最適化する」というビジョンのもと、日本、米国、韓国を中心に、グローバルで企業向けのオールインワン生成AI・LLMソリューションを提供しています。グローバルマーケットでの事業経験豊富なメンバーによって創業したAllganizeは、国内外の投資家に支えられ、東京(日本)、ヒューストン(米国)、ソウル(韓国)に拠点を構え事業を展開しています。

会社名:Allganize Japan株式会社(オルガナイズ ジャパン)
代表者:代表取締役CEO 佐藤 康雄
所在地:東京都渋谷区
設 立:2019年1月
U R L:https://allganize.ai
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ