岐阜市、今季初の真夏日 県内各地で熱中症 あすも暑さに警戒 社会 2025年5月20日 18:30 真夏日の暑さの中、噴水のしぶきを楽しむ親子=20日午後3時26分、各務原市川島笠田町、河川環境楽園 県内は20日、揖斐郡揖斐川町で今年一番の暑さとなる32・4度を観測するなど、7月中旬から下旬並みの気温になった。岐阜市は31・0度で、今季初の真夏日となった。 岐阜地方気象台によると、南から暖かい空気が入り込んだ影響で、... 全文:360文字 この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら Webオリジナルコンテンツが読める 紙面ビューアが読める チケットの先行発売に参加できる お得なクーポンが使える サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 岐阜市、今季初の真夏日 県内各地で熱中症 あすも暑さに警戒 関連記事 秋の褒章県内受章者(飛騨)【藍綬・消防功績】下呂市消防団副団長 村田勝幸さん 秋の褒章県内受章者(飛騨)【藍綬・消防功績】高山市消防団副団長 鴻巣智さん 秋の褒章県内受章者(飛騨)【藍綬・消防功績】飛騨市消防団副団長 柏木昭人さん 秋の褒章県内受章者(飛騨)【藍綬・消防功績】下呂市消防団副団長 大森克也さん 秋の褒章県内受章者(東濃)【藍綬・消防功績】 多治見市消防団副団長 中山毅さん 秋の褒章県内受章者(東濃)【藍綬・消防功績】 瑞浪市消防団副団長 中里建史さん おすすめ記事 祝!連載100回、最もよく読まれた記事は 注目を集めたのはLRT? 旅? あの新幹線?【みのひだ乗り物探訪 第101回】 名馬ラブミーチャンの銅像完成 岐阜・笠松町役場前 馬主のドクターコパさんが寄贈 エヴァンゲリオンのメカニックデザイナー・山下いくとさん、秘話と地元愛語る 在住の大垣市でトークライブ 「公共交通フェスタ」岐阜市で8、9日開催 新車両のデザイン発表も