岐阜市、今季初の真夏日 県内各地で熱中症 あすも暑さに警戒 社会 2025年5月20日 18:30 真夏日の暑さの中、噴水のしぶきを楽しむ親子=20日午後3時26分、各務原市川島笠田町、河川環境楽園 県内は20日、揖斐郡揖斐川町で今年一番の暑さとなる32・4度を観測するなど、7月中旬から下旬並みの気温になった。岐阜市は31・0度で、今季初の真夏日となった。 岐阜地方気象台によると、南から暖かい空気が入り込んだ影響で、... 全文:360文字 この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 岐阜市、今季初の真夏日 県内各地で熱中症 あすも暑さに警戒 関連記事 長良川河口堰の開門調査を要請 市民団体、運用30年で岐阜県に 改正風営法を周知、ホストクラブ立ち入り調査 岐阜中署、柳ケ瀬や玉宮地区で 公立中の部活動「地域展開」の指針協議 県教委の検討会が初会合 ぎふ戦後80年 ヒロシマ留学生に語る 岐阜市で被爆体験伝承者講演 猛烈な爆音 同級生の死 何度もがん 廃番の希少プラモなど窃盗疑い 24歳男逮捕、岐阜・多治見署 東海牛乳また風味異常、220万本追加回収 本社工場休止 おすすめ記事 刃物で強盗の男 「ポケモンカード」など奪い逃走 岐阜・笠松町のカードショップ 池田温泉の入浴料値上げへ 町が経営再建策発表、26年度黒字化目指す 改正風営法を周知、ホストクラブ立ち入り調査 岐阜中署、柳ケ瀬や玉宮地区で ニュートリノ観測装置「カムランド」内部公開 岐阜・飛騨市