事故状況の調査に向かう運輸安全委員会の鉄道事故調査官=22日午前11時28分、長野県須坂市

 長野県須坂市の長野電鉄日野駅付近で走行中の列車の窓ガラスが割れ乗客3人が死傷した事故で、県警は22日、当時の状況を確認するため、車両を実況見分した。運輸安全委員会も、鉄道事故調査官2人を派遣して調査を始めた。

 事故は21日午後5時50分ごろ発生。走行中の普通列車(3両編成)がパイプ製の小屋と衝突し、窓ガラスが割れ、停止した。乗客の長野市安茂里の会社員栗原雄二さん(56)が死亡し、長野市に住む65歳と56歳の男性公務員が軽傷とみられる。

 県警は強風の影響で飛ばされてきたとみて詳しい状況を捜査している。県警によると、小屋は3人が乗っていた先頭車両にぶつかり、ガラス1枚が割れたという。