コメ万引、ネコもカメラも見ています 心理的圧力与える対策、岐阜県警とバロー 社会 2025年6月10日 07:19 防犯カメラの存在を知らせる床面サインや掲示物を設置する警察官=岐阜市市橋、バロー市橋店 コメの価格高騰が続く中、岐阜県警は9日、コメの万引被害を防ぐため、岐阜市市橋のバロー市橋店で被害防止対策を行った。犯行を思いとどまらせるため、効果的な掲示物を設置した。 対策では、精米売り場の床に「防犯カメラピント調整位置」などと... 全文:347文字 この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 コメ万引、ネコもカメラも見ています 心理的圧力与える対策、岐阜県警とバロー 関連記事 随契備蓄米、卸売業者に「逆流」小売に精米設備なく…業者「国の準備不足」 備蓄米、県内でも行列 整理券求め午前4時半から 精米工場フル稼働、随契備蓄米を最優先 「政府のスピードに追い付けない」課題も おこめ券4400円分配布、岐阜・土岐市が全世帯に 県内初 他人クレカでトレカ購入疑い「SNSのバイトに応募」28歳逮捕 岐阜中署 車いす固定緩く女性転倒、死亡 送迎車の運転手 容疑で書類送検 揖斐署 おすすめ記事 参院選「投開票まで1ヵ月」岐阜県内5新人が出馬表明 大野氏、進退なお語らず 今週末どこ行こう?【6月21、22日】 瑞穂市に女性起業家支援拠点 カフェ併設の貸しサロンで創業促進 素朴な郷土菓子「みょうがぼち」 岐阜・北方町で最盛期