~岐阜県恵那市「恵那 銀の森」にて2025年7月19日(土)~8月31日(日)で開催します~
この度、株式会社銀の森コーポレーション(本社:岐阜県恵那市/代表取締役社長:渡邉好作)が運営いたします、食と自然の複合施設「恵那 銀の森(以下 銀の森)」にて、2025年7月19日 (土)~8月31日(日)の期間、夏休みイベント「GINNOMORI SUMMER2025」を開催することをお知らせいたします。期間中は和菓子プレート付きの風鈴絵付け体験や森の素材をつかった昆虫づくりなど様々なワークショップを多数開催。
さらに銀の森の各店舗で販売する、夏にぴったりの限定グルメや、地元のお弁当屋さんの屋台出店など、たくさんの"おいしい"もご用意いたします。
お子様だけではなく大人も一緒に楽しめるイベントを目指します。
・恵那銀の森「GINNOMORI SUMMER2025」イベント概要

「GINNOMORI SUMMER2025」チラシ
■開催期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
■場所:恵那 銀の森(岐阜県恵那市大井町2711-2)
■雨天決行(天候によってはイベント内容が変更・中止になる場合がございます)
■イベント内容
園内イベント:つくるweek(ワークショップ体験)/うちわスタンプラリー/お福分け市
銀の森限定飲食:青い森のソーダ/飛騨なめこおろしうどん
外部出店:おべんとやたい(お弁当出張販売)
・各イベントの紹介
●つくるweek
夏休みの工作にぴったりなワークショップ体験を日替わりで開催いたします。(土日祝・一部お盆期間)
地元のワークショップ作家さんの個性豊かなモノづくり体験から、お盆期間は銀の森主催の森の素材を使ったワークショップ体験をお楽しみいただけます。さらに2日間限定で和菓子プレートが付いた特別体験もご用意しました。
■開催時間:10:00~16:00
■開催場所:園内「五節會」
■料金:各体験により異なります。
・和菓子プレート付き!風鈴絵付け体験

和菓子プレート付き風鈴絵付け体験(イメージ)
自分だけのオリジナル風鈴をつくるワークショップ体験を開催します。
体験後は銀の森の自慢の和菓子をプレートにして、地元産の栗茶と一緒にご用意いたします。
和菓子プレート2種内容 ※プレートは2種から自由にお選びいただけます
・栗きんとん大福プレート
(栗きんとん大福、琥珀糖、バニラアイス、クッキー、栗茶(ホット/アイス)
・栗きんとんどらプレート
(栗きんとんどら、琥珀糖、バニラアイス、クッキー、栗茶(ホット/アイス)
■開催日時:7月26日(土)、27日(日) 10:00~16:00
■料金:2,000円(税込)
銀の森主催「森のワークショップ」
・ぺたぺたアート体験

ペタペタアート体験(イメージ)
好きなスタンプでデコレーションをして、
オリジナルの木のうちわやサコッシュを作るワークショップです。
■開催期間:8月9日(土)、10日(日)、11日(月)
・マイ"てのリウム"づくり

マイ"てのリウム"づくり (イメージ)
ガラス瓶に植物やミニチュアを飾って自分だけの手のひらサイズの世界を作るワークショップです。
■開催期間:8月13日(水)、14日(木)
・森の素材で昆虫づくり

森の素材で昆虫づくり(イメージ)
木や枝などの自然素材使って昆虫を作るワークショップです。
■開催期間:8月15日(金)、16日(土)、17日(日)
●うちわスタンプラリー

うちわスタンプラリー台紙
銀の森の開園14周年を記念して、園内をめぐるスタンプラリーを開催します。
期間中、園内の対象店舗にて3,000円(税抜)以上お買い上げいただいた方に、スタンプ台として使用できるオリジナルうちわを1枚プレゼント。
その後、対象店舗で1,500円(税抜)以上ご利用いただくごとに、スタンプを1つ押印いたします。
スタンプを3つ集めると、ソフトクリームを1つプレゼント。お買い物と一緒に、ちょっと嬉しいごほうびをお楽しみください。
うちわのデザインには、絵本作家・柴田ケイコさんの描き下ろしイラストを使用。ファンの方も必見です。
■配布期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
■うちわ配布、スタンプ対象店舗:銀の森ショップ、カリテレモン、パティスリーGIN NO MORI、美栗舎、竈
■景品:テイクアウト専門店健美一福にて「どんぐりソフト」又は「ミルキーソフト」
●飛騨なめこ おろしうどん

飛騨なめこ おろしうどん
竈で炊いた飛騨なめこ茸を使った、のどごしさっぱりの冷たい特製うどんです。
テイクアウト商品となります。
■価格:850円(税込)
■販売店舗:竈
■販売期間:7月26日~8月31日までの土日祝。
8月9日(土)~11日(月)、8月13日(水)~17日(日)も販売。
●青い森のソーダ

青い森のソーダ
バタフライピーを使った特製シロップとオリジナルゼリーが入った夏にピッタリの炭酸ドリンクは、パティスリーGIN NO MORIの幻想的な青い森をイメージしました。
レモンを加えると紫色に変化いたします。
■価格:600円(税込)
■販売店舗:パティスリーGIN NO MORI
■販売期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日) ※無くなり次第終了
●おべんとやたい

「みゆきごはん」のお弁当(イメージ)
心とからだが幸せになるお弁当屋さん「みゆきごはん」が出張販売いたします。
■販売場所:銀の森ショップ前屋根スペース
■販売日:8月9日(土)、10日(日)、13日(水)、14日(木)、16日(土)、17日(日)
●お福分市

「お福分け」チラシ
銀の森を運営する株式会社銀の森コーポレーションはおせち製造を始めて28年。たしかな実績のもと、自信を持って安心・安全なおせちを作り続ける「おせち屋」です。
そのおせちに盛り込むお料理を、素材から丁寧に手作りするからこそ、製造過程で出てくる規格外品や端材を「お福分け」として特別価格でご用意いたしました。
銀の森自慢の味を、食卓の一品としてお楽しみください。
■価格:各商品一律 216円(税込)
■販売場所:銀の森ショップ
■開催期間:8月9日(土)~8月11日(月)の3日間
※数量限定、無くなり次第終了となります。
また同イベントは9月より毎月第3日曜日に定期的に開催いたします。
・食と自然の複合施設「恵那 銀の森」とは

恵那銀の森 鳥俯画像
岐⾩県恵那市にある「恵那 銀の森」は約66,000平方メートルの広大な敷地の中に四季折々の草木に囲 まれた園内に点在する6つの個性的な食の専門店で構成された食の複合施設です。
ひとつひとつ異なったテーマの施設で“食”を楽しんでいただくとともに、遊歩道散策など“自然”をゆっくりと楽しん でいただける、ありそうでなかったアミューズメント施設として多くの方にご来園いただいております。
洋菓子・和菓子・出汁・ご飯のお供・イタリアンなど様々な“おいしい”を各専門店にてご用意。 岐⾩県恵那市の自然豊かな環境で作られたこだわりの商品をぜひお楽しみください。
◆恵那 銀の森 施設所在地
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2711-2
Tel:0573-59-8880 Fax:0573-59-8488
運営時間10:00~17:00 (10月~3月)
10:00~18:00 (4月~9月)
●12/31.1/1休業 ●毎週水曜休業(祝日は営業)
施設HP:https://ginnomori.co.jp/
公式オンラインショップ: https://ginnomori.jp/
●運営会社 株式会社 銀の森コーポレーション
銀の森は創業以来、業務用冷凍食品や冷凍おせちの製造販売をはじめ、和洋菓子の製造、総合公園施設「恵那 銀の森」の運営など様々な形で「食」の可能性を追求してまいりました。
設立50周年を迎えて、第二創業期を迎えた銀の森の新たなプロジェクトは「森づくり」。
食と人と自然を繋げる、食楽創造企業を目指してこれからも食の文化の発展に努めてまいります。
〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川112-2
Tel:0573-64-2501 Fax:0573-64-2505
https://ginnomori.co.jp/profile/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ