
株式会社スタメン(東京本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大西 泰平)は、このたび当社グループが提供するSaaSサービスのARR(※)が合計で30億円を突破したことをお知らせいたします。
当社は、「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」という理念のもと、エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG」およびオンラインコミュニティプラットフォーム「FANTS」を展開しております。 これらのサービスは、企業・団体における組織課題の改善や、オンライン上でのファンコミュニティ運営の効率化と活性化を支援するSaaS型サービスとして、さまざまな業界・規模の顧客に広く導入され、着実に顧客基盤を拡大してまいりました。
今回のARR 30億円突破は、プロダクトの継続的な機能拡張と、カスタマーサクセスを起点とした顧客体験価値の向上、さらに直販・パートナーの双方による販売チャネルの拡充を通じて、顧客基盤と収益性を着実に拡大してきた結果と捉えております。 また、当社は売上成長率と営業利益率を合算した「SaaSの40%ルール(the Rule of 40%)」を継続して上回る水準で推移しており、健全な収益構造を維持しながら高い成長性を実現しています。今後もこの成長軌道を維持しつつ、社会・組織により多くの感動と幸せを届けてまいります。
スタメングループは、TUNAG・FANTS両サービスの進化と顧客支援体制の強化を通じて、持続的な成長を支える存在であり続けることを目指します。
※ARR(Annual Recurring Revenue):月額課金モデルを採用するサブスクリプションサービスにおいて、対象月の月末時点で獲得している契約金額を12倍して算出した年間経常収益を指します。
株式会社スタメンについて
「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」を経営理念に、2016年に創業。その後順調な事業拡大により2020年12月に株式上場。HR Tech領域のサービスである「TUNAG」、クラウド型のIT資産管理・操作ログ管理ツール「Watchy」をはじめとした、複数のサービスを展開しています。
会社名:株式会社スタメン
代表者:代表取締役社長 大西 泰平
東京本社:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
名古屋本社:愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
事業:TUNAG(ツナグ) https://biz.tunag.jp/
Watchy(ウォッチー) https://watchy.biz/
創業:2016年8月
従業員数:145名(2025年3月末時点の連結正社員数)
証券コード:4019
URL: https://stmn.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ